TOTO出版は、『中村好文 集(つど)いの建築、円(まど)いの空間』を5月24日(木)に発行いたしました。
住宅設計のみならず、家具デザイン、文筆活動など、多彩な活動を展開する中村好文氏。TOTO出版既刊の大好評シリーズ『中村好文 普通の住宅、普通の別荘』(2010 年)、『中村好文 小屋から家へ』(2013 年)に続き今回は「人びとが集う空間」をまとめています。
中村氏は、自らが「住宅建築家」と名乗る一方で、住宅以外の作品も数多く手がけています。本書では、ギャラリーやカフェ、レストラン、ショップ等、実際に訪れ、空間を体感できる建築を含む16作品と、建築同様に精力的に手がけてきた多数の展覧会から、厳選の9展覧会を紹介しています。
既刊の2冊と同様、中村氏による手描きの図面やスケッチ、書き下ろしのテキストと、豊富な写真で作品を楽しむことができます。
巻頭には、中村氏に住宅の設計を依頼した小説家・松家仁之氏による寄稿文を掲載しています。長きにわたる交流をとおして感じてきた、氏ならではの視点で、建築家・中村好文について、中村作品の魅力、そしてこれから中村氏へ期待することなどが綴られています。
書籍を片手にぜひ実際に作品を訪れ、「好文スタイル」を体感してほしい、そんな思いを込めた1冊です。
住宅設計のみならず、家具デザイン、文筆活動など、多彩な活動を展開する中村好文氏。TOTO出版既刊の大好評シリーズ『中村好文 普通の住宅、普通の別荘』(2010 年)、『中村好文 小屋から家へ』(2013 年)に続き今回は「人びとが集う空間」をまとめています。
中村氏は、自らが「住宅建築家」と名乗る一方で、住宅以外の作品も数多く手がけています。本書では、ギャラリーやカフェ、レストラン、ショップ等、実際に訪れ、空間を体感できる建築を含む16作品と、建築同様に精力的に手がけてきた多数の展覧会から、厳選の9展覧会を紹介しています。
既刊の2冊と同様、中村氏による手描きの図面やスケッチ、書き下ろしのテキストと、豊富な写真で作品を楽しむことができます。
巻頭には、中村氏に住宅の設計を依頼した小説家・松家仁之氏による寄稿文を掲載しています。長きにわたる交流をとおして感じてきた、氏ならではの視点で、建築家・中村好文について、中村作品の魅力、そしてこれから中村氏へ期待することなどが綴られています。
書籍を片手にぜひ実際に作品を訪れ、「好文スタイル」を体感してほしい、そんな思いを込めた1冊です。
内容紹介
目次
まえがき もうひとつの「抽斗(ひきだし)」/中村好文
寄稿文 建物の記憶/松家仁之
まえがき もうひとつの「抽斗(ひきだし)」/中村好文
寄稿文 建物の記憶/松家仁之
ミュージアム
伊丹十三記念館
museum as it is
カフェ/レストラン/バー
鹿の舟 囀(さえずり)
えんとつ
PRATIVO
イタリア料理 みたに
RUSTIQUE
福光屋 ひがし
伊丹十三記念館
museum as it is
カフェ/レストラン/バー
鹿の舟 囀(さえずり)
えんとつ
PRATIVO
イタリア料理 みたに
RUSTIQUE
福光屋 ひがし
ギャラリー
ギャラリーやなせ
金沢町家改修プロジェクト#1・#2
工房
Boulangerie JIN
南三陸ミシン工房 ※
ホテル/ゲストハウス
新大阪ステーションホテル
能登のゲストハウス ※
休寛荘 ※
ギャラリーやなせ
金沢町家改修プロジェクト#1・#2
工房
Boulangerie JIN
南三陸ミシン工房 ※
ホテル/ゲストハウス
新大阪ステーションホテル
能登のゲストハウス ※
休寛荘 ※
展覧会
テーブル展
住宅家具展
暖炉展
素と形展
建築家の流儀 中村好文 仕事の周辺
建築家の流儀 中村好文 仕事の周辺 札幌展
中村好文展 小屋においでよ!
TOTO ギャラリー・間
中村好文 小屋においでよ! 金沢21 世紀美術館
中村好文×横山浩司・奥田忠彦・金澤知之
建築家×家具職人 コラボレーション展
テーブル展
住宅家具展
暖炉展
素と形展
建築家の流儀 中村好文 仕事の周辺
建築家の流儀 中村好文 仕事の周辺 札幌展
中村好文展 小屋においでよ!
TOTO ギャラリー・間
中村好文 小屋においでよ! 金沢21 世紀美術館
中村好文×横山浩司・奥田忠彦・金澤知之
建築家×家具職人 コラボレーション展
あとがき
作品データ/クレジット/略歴
<紙面画像>
[イメージ1]伊丹十三記念館
[イメージ2]RUSTIQUE
[イメージ3]Boulangerie JIN
※見学不可
作品データ/クレジット/略歴
<紙面画像>
[イメージ1]伊丹十三記念館
[イメージ2]RUSTIQUE
[イメージ3]Boulangerie JIN
※見学不可
プロフィール
中村好文 Yoshifumi Nakamura
建築家・家具デザイナー
1948年千葉県生まれ。武蔵野美術大学建築科卒業。設計事務所勤務の後、都立品川職業訓練所木工科で家具製作を学ぶ。1981年レミングハウス設立。1987年「三谷さんの家」で第1回吉岡賞受賞。1993年「一連の住宅作品」で第18回吉田五十八賞「特別賞」受賞。著書に『住宅巡礼』、『住宅読本』、『意中の建築 上・下巻』(以上新潮社)、『住宅巡礼・ふたたび』(筑摩書房)、『中村好文 普通の住宅、普通別荘』、『中村好文 小屋から家へ』(共にTOTO出版)、『暮らしを旅する』(ベストセラーズ)などがある。
建築家・家具デザイナー
1948年千葉県生まれ。武蔵野美術大学建築科卒業。設計事務所勤務の後、都立品川職業訓練所木工科で家具製作を学ぶ。1981年レミングハウス設立。1987年「三谷さんの家」で第1回吉岡賞受賞。1993年「一連の住宅作品」で第18回吉田五十八賞「特別賞」受賞。著書に『住宅巡礼』、『住宅読本』、『意中の建築 上・下巻』(以上新潮社)、『住宅巡礼・ふたたび』(筑摩書房)、『中村好文 普通の住宅、普通別荘』、『中村好文 小屋から家へ』(共にTOTO出版)、『暮らしを旅する』(ベストセラーズ)などがある。
雨宮秀也 Hideya Amemiya
写真家
1959年東京生まれ。日本大学芸術学部写真学科卒業。写真家梅田正明氏に師事後独立。陶器、漆器、家具など生活にかかわるプロダクトを主に撮影。中村好文デザインの家具「PERCH BENCH」を機会に「Lemm Hut」を撮影。そのまま中村建築に魅せられ、『中村好文 普通の住宅、普通の別荘』、『中村好文 小屋から家へ』(共にTOTO出版)および本書写真を担当。2011年に中村好文設計による自宅兼スタジオが完成。
写真家
1959年東京生まれ。日本大学芸術学部写真学科卒業。写真家梅田正明氏に師事後独立。陶器、漆器、家具など生活にかかわるプロダクトを主に撮影。中村好文デザインの家具「PERCH BENCH」を機会に「Lemm Hut」を撮影。そのまま中村建築に魅せられ、『中村好文 普通の住宅、普通の別荘』、『中村好文 小屋から家へ』(共にTOTO出版)および本書写真を担当。2011年に中村好文設計による自宅兼スタジオが完成。