• logo
  • 商品情報
  • カタログ
  • リフォーム
  • ショールーム
  • お客様サポート
  • 知る・楽しむ
  • 会社情報

さがす

お気に入り

お気に入り機能が新しくなりました

マイページ

  • 建築専門家向け
  • お問い合わせ
  • 修理のお申し込み
  • Global Site
商品情報トップ商品一覧

キッチン (台所)

浴室 (お風呂)

洗面所・洗面台 (洗面化粧台)

トイレ(便器・ ウォシュレット® )

水栓金具キッチン(水栓・蛇口・水道)

水栓金具浴室(水栓・蛇口・水道)

水栓金具洗面所(水栓・蛇口・水道)

アクセサリー

福祉機器・手すりほか

建材・タイル

public

パブリック(公共)向け商品

ニューマテリアル

尿流量測定装置フロースカイ

cera

海外輸入商品

カタログトップ
mizumawari_osusume

水まわりおすすめ

kitchen

キッチン (台所)

bath

浴室 (お風呂)

groom

洗面所・洗面台 (洗面化粧台)

toilet

トイレ(便器)・温水洗浄便座「ウォシュレット®」

faucet

水栓金具 (水栓・蛇口・水道)

tile

建材・タイル

ud

バリアフリー

セラトレーディング(海外輸入商品)

water

お掃除方法

company_csr

会社案内・サステナビリティ

braille_toole

点字ツール

リフォームトップ

あんしんリモデル

リフォームをはじめよう

費用を知る

実例を見る

リフォームのイメージ写真集

お店を探す

相談する

ショールームへ行く

ショールームトップ

ショールームを探す・予約する

オンライン相談

WEBで体験ショールーム

音声ガイド

おうちdeショールーム(動画で体験)

お客様サポートトップ

緊急時の対応・ サポート

使い方

修理 お手入れ・お掃除

取扱説明書

品番を調べる

製品のご登録

延長保証制度の ご案内・お申込み

Q&Aで調べる (よくあるご質問)

お問い合わせ

部品の購入

知る・楽しむトップ

イベント

キャンペーン

見学訪問

お役立ち情報

スポーツ

会社情報トップニュースリリース

サステナビリティ

投資家・IR情報

採用情報

サステナビリティ

コンテンツ

サステナビリティ

ESGデータ一覧

環境パフォーマンスデータ

温室効果ガス(GHG)

指標単位20172018201920202021
スコープ1・2・3の合計千t-CO221,21319,57320,95719,83919,990
スコープ1・2の合計千t-CO2
363
357
350
307
352
スコープ1千t-CO2
181
179
182
167
188
うち非エネルギー期限のGHG千t-CO2
4
5
5
4
5
(売上高原単位)千t-CO2/百万円
0.30
0.30
0.30
0.29
0.29
スコープ2千t-CO2
182
176
168
140
164
(売上高原単位)千t-CO2/百万円0.300.300.280.240.25
スコープ3の合計千t-CO220,85019,21620,60819,53219,638
カテゴリ11※千t-CO219,92518,29319,65018,56218,426
その他のカテゴリ千t-CO29259239589701,212

※ 2021年度より、電気・水・ガスのCO2排出係数の適用方法を変更しました(詳細は、「環境パフォーマンスデータの算定方法」参照)。従来の方法による2021年度のスコープ3カテゴリ11は、20,315千t-CO2、スコープ3の合計は、21,527千t-CO2。


エネルギー消費                                                                                                                   (年度) 

指標単位20172018201920202021
エネルギー消費量※MWh
1,261,671
1,274,732
1,282,770
1,198,805
1,350,455
(売上高原単位)MWh/百万円
2.142.182.152.072.09
再生可能でない
エネルギー消費量
MWh
1,261,1891,259,8441,249,3131,151,6241,291,489
燃料消費量
MWh
930,311930,511928,797851,679963,366
(売上高原単位)
MWh/百万円
1.571.591.561.471.49
電力消費量MWh
322,186320,632312,166291,868315,155
(売上高原単位)
MWh/百万円
0.540.550.520.500.49
その他のエネルギー消費量MWh
8,9928,7018,3518,07712,969
(売上高原単位)
MWh/百万円
15.1814.8514.0013.9820.10
再生可能な
エネルギー消費量
MWh
18214,88833,45747,18158.966
(売上高原単位)
MWh/百万円
0.3025.4056.0981.2291.38
エネルギーコスト百万円8,4498,9288,8527,77410,093

※ 2020年度まで、総エネルギー消費量の単位はPJでした。2021年度から総エネルギー消費量の単位をPJからMWhに変更しました。単位の変更に伴い、2017年度から2020年度の総エネルギー消費量をMWh単位で再集計しました。


水使用・排水                                                                                                                                                                                       (年度)

指標単位20172018201920202021
水使用量
千m32,8552,9682,8992,6312,675
(売上高原単位)m3/百万円4.825.064.864.534.15
地下水使用量千m3
476474438387463
排水量千m3
1,7961,7141,5921,9041,860
(売上高原単位)
m3/百万円
3.032.922.673.282.88
再生水利用料千m3
1,7111,7732,0281,8442,163


廃棄物                                                                                                                                        (年度)

指標単位20172018201920202021
廃棄物等発生量千t
123.2130.8134.3128.1142.5
(売上高原単位)kg/百万円208.0223.3225.1220.5220.8
有害廃棄物発生量千t
0.30.30.20.10.2
(売上高原単位)
kg/百万円
0.470.510.340.170.31
廃棄物最終処分量千t
24.322.0
28.324.822.3
(売上高原単位)
kg/百万円
41.137.547.442.734.6
リサイクル量千t
98.9108.8106.0103.3120.2
(売上高原単位)
kg/百万円
167.0185.7177.7177.8186.3
リサイクル率※%99.298.696.299.599.5
(日本)%
100.099.999.999.799.9
(海外)%
98.998.194.799.599.3

※ リサイクル率の算定には、事業所が立地する地域の規制等により埋立処分が要求されている廃棄物、および、事業所が立地する地域の廃棄物処理業者等において、処理技術・設備が整備されていないためリサイクルができない廃棄物は、含めていません。


大気排出                                                                                                                                   (年度)

指標単位20172018201920202021
化学物質排出量
t30.732.526.622.026.8
(売上高原単位)kg/百万円
0.050.050.040.040.04
SOx排出量※t
67.991.7101.365.481.7
(売上高原単位)
kg/百万円
0.110.160.170.110.13
NOx排出量※t
220.0254.6187.2163.6150.4
(売上高原単位)
kg/百万円
0.370.440.320.280.23
ばいじん排出量※t
59.898.458.848.743.6
(売上高原単位)
kg/百万円
0.100.170.100.080.07
VOC排出量t
28.429.426.521.926.7
(売上高原単位)
kg/百万円
0.040.050.040.04
0.04

※ 2020年度まで一部の子会社において、理論計算による排ガス量に基づき大気排出量を算定していましたが、2021年度より、より実態を適切に表すために実測の排ガス量に基づく計算に変更し、2017年度まで遡及して適用しています。


原材料                                                                                                                                        (年度)

指標単位20172018201920202021
原材料重量
千t604685589564649


木質材料の合法性・再生材構成比                                                                           (年度)

指標単位20172018201920202021
合法木材%2557615
再生材%
7595939485
その他%
00000
合計%
100100100100100


ISO14001認証取得                                                                                                            (年度)

指標単位20172018201920202021
ISO14001認証取得の割合※%73.271.475.475.973.9

※ 全従業員に占めるISO14001の認証取得拠点の従業員数の割合。


環境パフォーマンスデータの算定方法


社会パフォーマンスデータ

お客様                                                                                                                                         (年度) 

指標単位20172018201920202021
アフターサービスお客様満足度(日本・海外)pt
-
-
-
-
93.2
お客様満足度調査結果(日本)
アフターサービス満足度
pt
90.791.591.391.692.8
ショールーム満足
pt
69.971.072.073.474.7
ユニットバス組立感動率%57.564.167.969.670.7
応答品質評価※点(69.0)(70.3)(68.8)(76.3)78.8

※ 応答品質評価:2020年度より評価方法変更(2017~2019年度は過去の評価方法での評価点のため参考として掲載)。


ISO9001認証取得                                                                                                             (年度)

指標単位20172018201920202021
SO9001認証取得の割合※%
74.9
71.8
76.3
76.4
74.5

※ 全従業員に占めるISO9001の認証取得拠点の従業員数の割合。


雇用状況                                                                                                                                  (年度)

指標単位20172018201920202021
連結従業員数人
34,208
35,498
35,329
35,613
36,853
正社員人
28,66929,99530,25430,83931,777
契約社員
人
3,4833,4483,2372,9272,779
派遣社員
人
2,0562,0551,8381,8472,297
新卒採用数(日本)人
305317252214232
平均勤続年数※1
年(男)19.9
(女)12.1
(男)16.2.
(女)11.0
(男)16.5
(女)11.4
(男)16.9
(女)11.9
(男)17.2
(女)12.4
自己都合離職率(日本)%2.02.32.31.82.1
ライフイベントによる
離職率(日本)※2
%6.13.42.92.11.4

※1 2017年度は、TOTOの正社員・契約社員を対象。2018年度以降は、TOTOグループ(日本)の正社員・契約社員を対象。
※2 働き続けたい育児・介護者の離職率。


ダイバーシティ                                                                                                                   (年度)

指標単位20172018201920202021
女性管理職比率※%
13.8
14.4
15.6
17.0
18.6
(日本)%
9.210.912.314.015.5
(海外)%
28.126.526.626.627.5
障がい者雇用比率(日本)%
2.602.612.582.632.53

※ 2017年度は、日本国内のグループ会社から海外のグループ会社に出向している管理職は「日本」の区分で集計。2018年度より、当該管理職の勤務地に応じた集計とするために、「海外」の区分で集計する方法に変更。


ワークライフバランス                                                                                                   (年度)

指標単位
20172018201920202021
就業時間(日本)
年間平均総実労働時間
時間/年・人
1,991.1
1,969.81,936.61,910.41,924.6
月間平均残業時間時間/年・人
16.015.114.211.713.4
有給休暇取得率(日本)
%74.680.889.889.191.2
休業・休暇制度利用者数(日本)
育児休業
人
150130137160200
育児短時間勤務・フレックス勤務
人
318354328315318
介護休業
人
347312
介護短時間勤務・フレックス勤務
人
4410119


労働安全衛生                                                                                                                        (年度)

指標単位20172018
201920202021
休業災害度数率
TOTOグループ従業員※
-
0.290.190.190.160.22
TOTOグループ委託業者(構内協力企業)
-0.000.150.150.000.32
職業性疾病度数率
TOTOグループ従業員
-0.000.000.030.000.00
災害死亡者数
TOTOグループ従業員
人
00000
TOTOグループ委託業者(構内協力企業)
人
00000

※ 2020年度に発生した災害案件において、年度内に認定可否を検討し、2021年度中に休業災害として認定した災害案件がありました。これに伴い、当該災害案件を2020年度の労働災害件数に追加し、休業災害度数率を修正しています。


人財育成                                                                                                                                  (年度)

指標単位20172018201920202021
1人あたりの平均研修時間(日本)
時間/人
14.914.815.316.717.2


社員満足度                                                                                                                             (年度)

指標単位20172018201920202021
社員満足度(日本)
pt73.372.373.074.475.2


サプライチェーンマネジメント                                                                               (年度)

指標単位20172018201920202021
アンケート実施サプライヤー数
社336422335722498
遵守項目の基準達成率
%100100100100100


社会貢献                                                                                                                                 (年度)

指標単位20172018201920202021
社会貢献支出額
億円
13.813.913.012.712.7
ボランティア活動参加率
%100%以上100%以上
100%以上
6784


TOTO水環境基金 

指標単位第12回
(2017
-2019)
第13回
(2018
-2020)
第14回
(2019
-2021)
第15回
(2020
-2022)
第16回
(2021
-2023)
助成先団体
団体3510101012
助成金総額万円9,5311,7522,4652,6562,747


社会パフォーマンスデータの算定方法

お気に入りに保存しました

マイページにログインすると メモやラベルを追加できます。

お気に入りを見る
会社情報
社長メッセージ理念体系マテリアリティ企業概要沿革グループ拠点一覧統合報告書・TOTOのご案内社外からの評価
サステナビリティ
サステナビリティマネジメントミッションマテリアリティグローバル環境ビジョン「きれいと快適」へのとりくみ「環境」へのとりくみ「人とのつながり」へのとりくみステークホルダーエンゲージメントGRIスタンダードガイドライン対照表ESGデータ一覧
投資家・IR情報
IR資料室社長メッセージ理念体系価値創造モデルコーポレートガバナンスマテリアリティ株主・株式情報個人投資家の皆様へ中・長期経営計画アナリストカバレッジ事業等のリスク免責事項IRポリシー電子公告個人情報の取扱いについて
採用情報
新卒採用キャリア採用グループ採用障がい者採用ショールームアドバイザ―採用
TOTO公式アカウント

ご利用条件

プライバシーポリシー

ソーシャルメディアポリシー

© TOTO LTD.