目的
TOTOグループは、お客様の期待を超える商品・サービスの継続的な提供を通じてあらゆるお客様のさらなる満足の確保、維持、向上に努めます。
本文
目的
TOTOグループは、あらゆる企業活動において法令や社会的ルール等を遵守し、 公正・透明な行動で、お客様の満足を目指します。
本文
目的
TOTOグループは、人間尊重の精神に則り、創造力豊かな自律した人財を継続的に輩出し、社員満足の向上とお客様の生活文化の創造に貢献していきます。
本文
目的
TOTOグループは社会から必要とされる企業であり続けるために、コミュニケーションを通したステークホルダー満足向上に努め、適切で迅速な情報収集や開示・活用ならびにステークホルダーとの協業に努めます。
本文
目的
TOTOグループは、地球環境保全を最重要課題の一つと位置付け、高い環境意識をもった「企業経営」を進めることで「持続可能な社会」づくりに貢献します。
本文
目的
TOTOグループは、地域および地球環境規模での社会的課題の解決を目指し、経営資源を有効に活用して社会貢献・地域共生活動を行います。
本文
目的
TOTOグループは、情報資産をはじめとして保有するすべての経営資産の保護と適切な安全管理が極めて重要な社会的責務だと認識しています。すべての社員にこの方針を理解させ、安心してご利用いただける商品とサービスのご提供およびセキュリティの継続的な改善に努めます。私たちは、これらの取り組みを通じてお客様に信頼される企業を目指します。
本文
1.信頼されるサービス・商品の提供
機密情報を漏えいさせないための安全性や信頼性を確保し、お客様情報等の保有する情報の機密管理を徹底することで、お客様に安心してご利用頂けるサービスや商品および情報の提供に努めます。
2.法令等の遵守
セキュリティに関連する法令や国際規範を遵守し、各国・地域の基準への対応を図ります。
※個人情報に関しては、その重要性を鑑み、別途、個人情報保護方針を定め、その保護に努めます。
3.セキュリティエリアの設定
TOTOグループが保有する経営資産を守る為のセキュリティエリアを設定し、エリア毎に適切な管理を行います。資産の安全管理を行うとともに、セキュリティエリア内の人の安全にも努めます。
4.教育・訓練
すべての社員にセキュリティに関する教育・訓練を継続的に実施し、資産の適切な管理および適正な利用の周知徹底を図ります。
5.事故への対応
万一、セキュリティ事故が発生した場合は、早急な原因究明と再発防止策を含む適切な対策を速やかに実施します。
6.継続的な改善
セキュリティの水準や遵守状況を定期的に点検・監査し、継続的な改善に努めます。
目的
「まいにち必ず使うもの」「みんなが必ず使うもの」を提供するTOTOグループは、国籍や性別、年齢、身体能力などの違いに対応した、「一人でも多くのお客様に使いやすい商品とサービス」の提供を通じて、一人でも多くの人が暮らしやすい社会の実現に貢献します。
本文
目的
TOTOグループは、経営・環境・社会というそれぞれの面で企業としての責任を果たし、企業と社会、そして地球の持続可能な発展を目指してバランスの取れた取り組みを行なってまいります。また、公平・公正な購買活動を通じて、サプライヤーとともにお客様にとって価値のある商品とサービスを提供してまいります。
本文
目的
本文
1.安全衛生
2.防災
目的
TOTOグループは、企業の社会的責任を果たし社会的信用を確保するため、経営方針の実現を阻害するすべての要因を限りなく排除します。万一の事態発生に際しては、さまざまなステークホルダーへの影響を極力小さくするよう最大限の努力を行い、再発防止策を適切に構築し関係者の信頼回復に努めます。
本文
目的
TOTOグループはお客様の情報をはじめとして保有するすべての個人情報の保護と適切な安全管理が極めて重要な社会的責務だと認識しています。私たちはすべての社員にこの方針を理解させ、「個人情報保護」を推進する取り組みを通じて世界の人々から信頼される企業を目指します。
本文
1.法令等の遵守
個人情報保護に関する法令や国際規範を遵守し各国・地域の基準への対応を図ります。
2.個人情報の保護
お客様の情報をはじめとする個人情報を、プライバシーポリシー(個人情報保護に関する考え方や方針に関する宣言)に基づく適切な保護対策を通じて漏洩、改ざん、破壊などから守ります。
3.信頼されるサービス・商品の提供
お客様の情報など保有する個人情報の管理の徹底、情報システムの安全性や信頼性の確保によって、安心してご利用いただけるサービスや商品、情報の提供に努めます。
4.教育・訓練
すべての社員に個人情報保護に関する教育・訓練を継続的に実施し個人情報の適切な管理および利用の周知徹底を図ります。
5.事故への対応
万一、個人情報の紛失・漏洩事故が発生した場合は、早急な原因究明と再発防止策を含む適切な対策を速やかに実施します。
6.継続的な改善
個人情報保護の水準や遵守状況を定期的に点検・評価し、継続的な改善に努めます。
目的
TOTOグループは、TOTOブランドの価値を高め、お客様にとって価値のある信頼性の高い商品を提供するために、知的財産(特許、意匠、商標、著作権、営業秘密等)を尊重し、TOTOらしさの源泉となる自社の知的財産を適切に保護・管理・活用します。
本文
共有する
今後のサービス改善のため、アンケートにご協力ください。(最大3問)
Q1
あなたはお住いの新築またはリフォームをご検討中ですか?