• logo
  • 商品情報
  • カタログ
  • リフォーム
  • ショールーム
  • お客様サポート
  • 知る・楽しむ
  • 会社情報

さがす

お気に入り

マイページ

  • TDYリフォーム情報
  • 建築専門家向け
  • お問い合わせ
  • 修理のお申し込み
  • Global Site
商品情報トップ商品一覧

キッチン (台所)

浴室 (お風呂)

洗面所・洗面台 (洗面化粧台)

トイレ(便器・ ウォシュレット® )

水栓金具キッチン(蛇口・水道)

水栓金具浴室・シャワーヘッド

水栓金具洗面所(蛇口・水道)

アクセサリー

福祉機器・手すりほか

建材・タイル

public

パブリック(公共)向け商品

ニューマテリアル

尿流量測定装置フロースカイ

cera

海外輸入商品

カタログトップ
mizumawari_osusume

水まわりおすすめ

kitchen

キッチン (台所)

bath

浴室 (お風呂)

groom

洗面所・洗面台 (洗面化粧台)

toilet

トイレ(便器)・温水洗浄便座「ウォシュレット®」

faucet

水栓金具 (水栓・蛇口・水道)

tile

建材・タイル

ud

バリアフリー

セラトレーディング(海外輸入商品)

water

お掃除方法

company_csr

会社案内・サステナビリティ

braille_toole

点字ツール

リフォームトップ

あんしんリモデル

リフォームをはじめよう

費用を知る

実例を見る

リフォームのイメージ写真集

お店を探す

相談する

ショールームへ行く

ショールームトップ

ショールームで相談する

オンラインで相談する

WEBで体験ショールーム

おうちdeショールーム(動画で体験)

お客様サポートトップ

緊急時の対応・ サポート

使い方

修理 お手入れ・お掃除

取扱説明書

品番を調べる

製品のご登録

延長保証制度の ご案内・お申込み

Q&Aで調べる (よくあるご質問)

お問い合わせ

部品の購入

知る・楽しむトップ

イベント

キャンペーン

見学訪問

お役立ち情報

スポーツ

会社情報トップニュースリリース

サステナビリティ

投資家・IR情報

採用情報

グローバルサイト

採用情報

新卒採用キャリア採用障がい者採用グループ採用ショールームアドバイザー採用インタビュー記事一覧

新卒営業職(国内営業・海外営業)

ロシア、モンゴルから中東まで、 世界各地でTOTOを広める醍醐味

営業職

TOTO Asia Oceania ドバイ営業所(出向)

I.Y

経営学研究科 国際経営学専攻 2013年入社

目次

製造ラインで学んだことが今の考えの基礎ロシア、モンゴルの市場で得た海外営業ノウハウ多国籍の人々の中で働く難しさと面白さを感じてTOTOの品質はピカイチより大きな市場でTOTOブランド拡販を担える人財に学生の皆さんへのメッセージ

製造ラインで学んだことが今の考えの基礎

就活では、今後、海外に販路を拡大していく日本のメーカーに絞って見てまわり、中でも世界を相手に十分戦える会社としてTOTOを志望しました。入社後は希望していた、国際事業本部に配属。 ところが、自分の予想に反して、1年目は衛生陶器の製造ラインで生産を担当することになりました。今思えば、国際事業本部はさまざまな経験を経て初めて担える仕事が多いことから、こうした研修が用意されたのだと思います。最初は驚きましたが、結果的には得るものが大きい1年間でした。衛生陶器の製造では少しのミスが歩留まりの低下を招きます。そんな中で学んだのは目の前の作業を一つひとつ確実にやっていくことが、より良いゴールに向かう最短のやり方であるということです。この経験は、「どんなに仕事量が多くても、一つ一つの作業を大切にしていく」という今の考えの基礎になっています。また、TOTOのものづくりの理念を、身を持って理解したことが、今、お客様に説得力を持ってTOTO商品の魅力を語れる源泉になっています。


ロシア、モンゴルの市場で得た海外営業ノウハウ

2〜4年目までは、ロシア市場のサポートや、モンゴル市場の営業を経験しました。ロシア市場のサポートで知恵を絞ったのは、いかにお客様にTOTOの魅力を知ってもらうかでした。そこでお客様を日本にご招待し、TOTO商品の納入先や製造工場などさまざまなところをご案内し、TOTOブランドの認知度の高さや商品の魅力についてアピールしました。するとお客様がTOTOに惹きつけられていることが手にとるようにわかり、手応えを感じました。一方、モンゴル市場では、代理店様とともに現地でのTOTO商品採用を目指して、あらゆる商流のお客様に訪問しながら成功体験を重ねる中で、海外営業のノウハウを獲得することができました。

多国籍の人々の中で働く難しさと面白さを感じて

5年目にドバイ営業所に赴任し、以来、セールスマネージャーとして営業所全体のサポートを担っています。当初の中東地域で苦労したのは、商流の中にいる人たちが非常に多国籍であり、一人一人がバックグラウンドも考えも違うということです。たとえば、1つの物件でも、お施主様はUAE人、コンサルタントはイギリス人、コントラクターはインド人などということが普通なのです。そのため都度、相手の思いを汲み、また自分の思いを伝えて臨機応変に対応し、かつTOTOファンになっていただかなければなりません。とても難しいことですが、それはまさに「大人になったらこういうことがやりたい」と私が夢に描いていた通りのことであり、とてもやりがいを感じます。

TOTOの品質はピカイチ

中東で営業活動をしていて感じるのは、TOTO商品の品質の高さです。常にお施主様や設計事務所、施工業者の方々から、「TOTOの品質はピカイチ」という評価が聞こえてきます。カタール代理店のショールームを訪ねた際、エンドユーザーのお客様から、「親が30年前に買ったTOTO商品がいまだに壊れず、使い続けている」と言われた時は感動しました。代理店様にも、「TOTO商品を扱っていて間違いない」と思っていただけるエピソードですし、私自身、今自分がやっていることが20〜30年後の人の暮らしにつながっていくと確信できてうれしく思いました。

より大きな市場でTOTOブランド拡販を担える人財に

現在は、詳しくは言えませんが、中東で新たな施策を立案し、実行も始めています。ドバイ営業所5年目を迎えた今の私自身の目標は、これまでの経験を活かして、より大きな市場でTOTOブランドの拡販を担える人財になることです。また、TOTOの商品づくりに海外市場の声を落とし込んでいける仕事ができたら、それも素晴らしい経験になると思っています。

学生の皆さんへのメッセージ

就活では自分の直感を大事にしてほしいと思います。直感で「この会社、なんか良さそう」とか、人事の方と話していて「この人なら信頼できそう」とか、そんな肌感覚があるはずです。いろいろな選択肢で悩んだ時、最後は自分の直感で選ぶのが、自分にとって一番正解に近いのではないかと思います。

プロフィール

TOTO Asia Oceania ドバイ営業所(出向)

I.Y

経営学研究科 国際経営学専攻 2013年入社

国際事業本部に配属。衛陶生産本部でものづくりの理念を学んだ後、2年目よりロシア市場、モンゴル市場を担当。5年目にドバイ営業所に赴任。今に至る。

募集区分

ボタンを押すと詳細ページをご覧いただけます。

01
新卒採用
02
キャリア採用
03
障がい者採用
04
グループ採用
05
ショールームアドバイザー採用

お気に入りに保存しました

お気に入りを見る

マイページを作成すると
メリットがたくさん!

お気に入りしたページにはメモやラベルを追加でき、お気に入り一覧は家族・施工会社・ショールーム に共有できます。

マイページおすすめ
会社情報
社長メッセージ理念体系マテリアリティ企業概要沿革グループ拠点一覧統合報告書・TOTOのご案内社外からの評価
サステナビリティ
サステナビリティマネジメントミッションマテリアリティ「きれいと快適・健康」へのとりくみ「環境」へのとりくみ「人とのつながり」へのとりくみステークホルダーエンゲージメントGRIスタンダードガイドライン対照表サステナビリティデータ一覧
投資家・IR情報
IR資料室社長メッセージ理念体系価値創造モデルコーポレートガバナンスマテリアリティ株主・株式情報個人投資家の皆様へ中・長期経営計画アナリストカバレッジ事業等のリスク免責事項IRポリシー電子公告個人情報の取扱いについて
採用情報
新卒採用キャリア採用グループ採用障がい者採用ショールームアドバイザ―採用
TOTO公式アカウント

ご利用条件

プライバシーポリシー

ソーシャルメディアポリシー

© TOTO LTD.