• logo
  • 商品情報
  • カタログ
  • リフォーム
  • ショールーム
  • お客様サポート
  • 知る・楽しむ
  • 会社情報

さがす

お気に入り

マイページ

  • TDYリフォーム情報
  • 建築専門家向け
  • お問い合わせ
  • 修理のお申し込み
  • Global Site
商品情報トップ商品一覧

キッチン (台所)

浴室 (お風呂)

洗面所・洗面台 (洗面化粧台)

トイレ(便器・ ウォシュレット® )

水栓金具キッチン(蛇口・水道)

水栓金具浴室・シャワーヘッド

水栓金具洗面所(蛇口・水道)

アクセサリー

福祉機器・手すりほか

建材・タイル

public

パブリック(公共)向け商品

ニューマテリアル

尿流量測定装置フロースカイ

cera

海外輸入商品

カタログトップ
mizumawari_osusume

水まわりおすすめ

kitchen

キッチン (台所)

bath

浴室 (お風呂)

groom

洗面所・洗面台 (洗面化粧台)

toilet

トイレ(便器)・温水洗浄便座「ウォシュレット®」

faucet

水栓金具 (水栓・蛇口・水道)

tile

建材・タイル

ud

バリアフリー

セラトレーディング(海外輸入商品)

water

お掃除方法

company_csr

会社案内・サステナビリティ

braille_toole

点字ツール

リフォームトップ

あんしんリモデル

リフォームをはじめよう

費用を知る

実例を見る

リフォームのイメージ写真集

お店を探す

相談する

ショールームへ行く

ショールームトップ

ショールームで相談する

オンラインで相談する

WEBで体験ショールーム

おうちdeショールーム(動画で体験)

お客様サポートトップ

緊急時の対応・ サポート

使い方

修理 お手入れ・お掃除

取扱説明書

品番を調べる

製品のご登録

延長保証制度の ご案内・お申込み

Q&Aで調べる (よくあるご質問)

お問い合わせ

部品の購入

知る・楽しむトップ

イベント

キャンペーン

見学訪問

お役立ち情報

スポーツ

会社情報トップニュースリリース

サステナビリティ

投資家・IR情報

採用情報

グローバルサイト

採用情報

新卒採用キャリア採用障がい者採用グループ採用ショールームアドバイザー採用インタビュー記事一覧

新卒企画職(総務・経理・法務・人財・物流・購買・事業企画)

「自分が会社に貢献している」その実感がやりがいになる

企画職

総務本部

N.M

経済学部 2020年入社

目次

「日本を世界のショールームに」専門知識が求められる業務を担当経営の基礎となる株主総会の準備に奔走外部のプロとのやりとりの中で成長自ら考え行動できる人になりたい学生の皆さんへのメッセージ

「日本を世界のショールームに」

技術力で社会を支えているものづくりの会社ってすごくかっこいいな。そんな思いからメーカーを志望しました。中でもTOTOに興味を持ったのは、「日本を世界のショールームに」という言葉に感銘を受けたからです。そして面接では、私の能力というよりも、人間性の部分を掘り下げてくださったことに感動。人を大切にしている会社だと感じたことが入社の決め手になりました。

専門知識が求められる業務を担当

ものづくりの会社を縁の下で支える仕事がしたと思っていたので、総務部への配属は希望通りでした。1年目は先輩や上司に教えていただきながら、会社が所有する不動産に関わる業務や、損害保険に関する業務等、幅広い総務の仕事を覚えていく日々。幅広いのに専門知識が必要な業務ばかりで、最初はほとんどわからないまま、言われるままに進めていました(苦笑)。理解するまでに時間はかかりましたが、問い合わせに対して的確な説明ができるようになると、感謝の言葉をいただける機会も増え、仕事に手応えを感じるようになりました。

経営の基礎となる株主総会の準備に奔走

これまでで一番印象に残っている仕事といえば、会社の中で最も重要なイベントである株主総会の準備です。すべての業務において、間違いがあればTOTOの信用問題に関わるという初めての大きなプレッシャーの中で、社内の他部門の方の力を借りることも多く、想像以上に大変な仕事でした。 特に忘れられないのは、事業報告の映像作成です。どんな映像を挿入したら、TOTOの事業が伝わるか、どんな見せ方をしたら、より株主の皆様にわかりやすいか。制作会社の方と何度も打ち合わせを重ねて仕上げていきました。映像が、無事株主総会で上映され、わかりやすかったとのお声をいただいたときには心底ホッとしました。 また、この業務を通して会社の全体像が見えたのは私にとって大きな収穫でした。後日ホームページにアップされたその映像を家族が見て褒めてくれたのもこっそりと誇らしかったです。

外部のプロとのやりとりの中で成長

今苦労しているのは、会社の財産等を守る損害保険に関する業務です。実際には、保険の更新に向けた資料の作成、データ編集等を行っています。保険会社の方と打ち合わせをしながら、「どんな保険契約が適切なのか、それが本当に保険料と見合っているのか。費用対効果のバランスはどうか」等をしっかり判断していく。そこに難しさがあります。とはいえ、こんな難しい仕事は私には無理と思っていた1年目に比べると、今は何をどのくらい勉強すれば課題をクリアできるかが見えていることに自分の成長を感じています。

自ら考え行動できる人になりたい

総務部の仕事は、専門知識が必要な仕事が多く入社前に想像していたよりもはるかに大変でしたが、その一方で自分が会社に貢献していると実感できる瞬間が多く、それが大きなやりがいにつながっています。今でも先輩に教えてもらったり、サポートしてもらうことばかりですが、少しでも早く先輩たちのように、自ら考え行動できる人になるために、もっと勉強しなければと肝に銘じている毎日です。

学生の皆さんへのメッセージ

無理せず自分らしくいられる会社。それが働きがいのある会社だと思います。それを見分けるコツは人を見ること。就活を通してその会社の社員の方と自分のフィーリングが合うかどうかにポイントを置くことをおすすめします。

プロフィール

総務本部

N.M

経済学部 2020年入社

総務本部に配属。現在は株式業務、管財業務を中心に担当している。

キャリアパス

1年目

総務本部に配属 自部門の業務や、会社内の組織について知る。また、担当業務の実務の進め方や、業務に関連する法律などの基礎知識を学ぶ

2年目

先輩や上司のサポートを得ながら担当業務を遂行 株式業務(株主総会の運営に関わる業務)、管財業務(不動産等の資産と損害保険の管理に関わる業務)に携わる

募集区分

ボタンを押すと詳細ページをご覧いただけます。

01
新卒採用
02
キャリア採用
03
障がい者採用
04
グループ採用
05
ショールームアドバイザー採用

お気に入りに保存しました

お気に入りを見る

マイページを作成すると
メリットがたくさん!

お気に入りしたページにはメモやラベルを追加でき、お気に入り一覧は家族・施工会社・ショールーム に共有できます。

マイページおすすめ
会社情報
社長メッセージ理念体系マテリアリティ企業概要沿革グループ拠点一覧統合報告書・TOTOのご案内社外からの評価
サステナビリティ
サステナビリティマネジメントミッションマテリアリティ「きれいと快適・健康」へのとりくみ「環境」へのとりくみ「人とのつながり」へのとりくみステークホルダーエンゲージメントGRIスタンダードガイドライン対照表サステナビリティデータ一覧
投資家・IR情報
IR資料室社長メッセージ理念体系価値創造モデルコーポレートガバナンスマテリアリティ株主・株式情報個人投資家の皆様へ中・長期経営計画アナリストカバレッジ事業等のリスク免責事項IRポリシー電子公告個人情報の取扱いについて
採用情報
新卒採用キャリア採用グループ採用障がい者採用ショールームアドバイザ―採用
TOTO公式アカウント

ご利用条件

プライバシーポリシー

ソーシャルメディアポリシー

© TOTO LTD.