• logo
  • 商品情報
  • カタログ
  • リフォーム
  • ショールーム
  • お客様サポート
  • 知る・楽しむ
  • 会社情報

さがす

お気に入り

マイページ

  • 建築専門家向け
  • お問い合わせ・修理のお申し込み
  • Global Site
商品情報トップ商品一覧

キッチン (台所)

浴室 (お風呂)

洗面所・洗面台 (洗面化粧台)

トイレ(便器・ ウォシュレット® )

水栓金具キッチン(水栓・蛇口・水道)

水栓金具浴室(水栓・蛇口・水道)

水栓金具洗面所(水栓・蛇口・水道)

アクセサリー

福祉機器・手すりほか

建材・タイル

public

パブリック(公共)向け商品

ニューマテリアル

cera

海外輸入商品

カタログトップ
mizumawari_osusume

水まわりおすすめ

kitchen

キッチン (台所)

bath

浴室 (お風呂)

groom

洗面所・洗面台 (洗面化粧台)

toilet

トイレ(便器)・温水洗浄便座「ウォシュレット®」

faucet

水栓金具 (水栓・蛇口・水道)

tile

建材・タイル

ud

バリアフリー

セラトレーディング(海外輸入商品)

water

お掃除方法

company_csr

会社案内・CSR

braille_toole

点字ツール

リフォームトップ

あんしんリモデル

リフォームをはじめよう

費用を知る

実例を見る

お店を探す

相談する

ショールームへ行く

ショールームトップ

ショールーム検索

オンライン相談

WEBで体験ショールーム

音声ガイド

おうちdeショールーム

お客様サポートトップ

緊急時の対応・ サポート

修理 お手入れ・お掃除

取扱説明書

品番を調べる

つながる快適 セット

製品のご登録

延長保証制度の ご案内・お申込み

よくあるご質問 (Q&A)

お問い合わせ

購入したい

知る・楽しむトップ

イベント

キャンペーン

見学訪問

お役立ち情報

スポーツ

ニュースリリース

会社情報

CSR活動

投資家・IR情報

採用情報

採用情報

新卒採用
キャリア採用
障がい者採用
グループ採用
インタビュー記事一覧

エグゼクティブ

TOTOは愚直で真面目な会社

エグゼクティブ

TOTO株式会社 執行役員 経営企画本部長

山本 泰徳

経営学部 経営学科 1992年入社

目次

TOTOは愚直で真面目な会社異動は視座を上げるターニングポイント、いろんな経験が財産に「一緒に仕事をしたい!」と思ってもらえるよう、常に誠心誠意 全力を尽くす

TOTOは愚直で真面目な会社

―TOTOはどんな会社ですか?

山本 一言でいうと「愚直で真面目な会社」だと思う。TOTO Way※の活動が始まった時、自分は浴室事業部に所属していて、グループリーダーとしてTOTOらしさとは何かを言葉にしていったが、その時の答えがまさにこれだった。もの創りをするメンバーたち自らが語っていたのは、TOTOはモノづくりに対して本当に真摯で真面目ということ。あれから随分時間が経ったが、その想いは変わっていない。

今、日本住設事業の戦略の柱として行っている「あんしんリモデル※」も、まったく同じ考え。まずはお客様のことを第一に考えるので、場合によっては他社の温水洗浄便座をお勧めすることがあったのも実話。つまるところ、初代社長が2代目社長に送った書簡に書かれている「どうしても親切が第一」なのだと思う。

現社長の清田さんも同じ。経営企画本部長として日ごろから接しているが、自分が言うのはおこがましいが、実に誠実で真面目。TOTOでは誠実な人が社長になっている。近くにいる人間としてそれは伝えたい。たとえば、若手の意見にも耳を傾けるなど皆の意見をしっかりと聞いてくれる。TOTOは外から見るとおとなしい会社に見えるかもしれないが、中にいると噛めば噛むほど(笑)その良さがわかってくる会社、魅力的な会社だと思っている。

※TOTO Way:2008年よりスタートしたプロジェクト。

TOTOで働くすべての人が「TOTOがどんな会社かを知り、

「TOTO Way(TOTOらしさ)」が何かを考え、仲間と語り、共有していこうという活動。

※あんしんリモデル:“みえる・わかる”でお客様にリモデルへの不安を“あんしん”に変える取り組み。

―山本さんの仕事での今の課題は?

山本 経営企画本部は社長直轄、社長の意志を実現する部隊なので、会社をどういう方向に持って行くのかを決める重要な役割を担う部門と思っている。会社全体を見る立場として全社最適の視点で全体俯瞰するが、決して上からではなく同じ目線で横からレベルでのサポートをしっかりしていく。事業継続も大きな課題。TOTOは100有余年事業が続いてきて、その中で良い時もあれば悪い時もあった。大変な時期には、一致団結して乗り越えてきている。このDNAはつながっていくと思うが、この先も順風満帆とは限らないので、常にやるべきことを全力でやって会社を強くしながら、会社全体として何があっても乗り越える強靭力を持っておきたい。

―どんな人にTOTOに来てほしい?

山本 先ほど言ったように、TOTOは噛めば噛むほどその良さがわかってくる会社でもあり、長くTOTOで働いて欲しいと思っている。会社も個人も必ず浮き沈みはある。その時の仕事や上司、同僚、部下などおかれた環境の組み合わせでその時のコンディションが決まる。ずっとプラスということも、ずっとマイナスということもない。その点を認識した上で、変化に適応したり、時に耐えながら、それでもチャレンジしよう、という気持ちを持ち続けられる人と一緒に働きたい。これからは、70歳まで働く時代。長い目で見て、TOTOに来たことが少しでも人生にプラスになれば良いと思っている。そのためには、自分のやりたいことだけするのではなく、変化を恐れずにいろいろ挑戦するのが良いと思う。

異動は視座を上げるターニングポイント、いろんな経験が財産に

―仕事の上でターニングポイントになった経験は?

山本 1996年、広島支社(現中国支社)で、それまでのセールスから企画課スタッフに異動となったことが今の自分がある原点だと思っている。当時は地方支社には企画課という組織がなく、広島支社で企画課が発足して、どんな仕事をするかもわからずに異動した。セールス時代とは違って支社全体を俯瞰してモノゴトを見たり考えたり、支社長や他部門の所課長とも会話をする機会が増えることで視座をひとつふたつ上げてもらえた、今から振り返ると自分のターニングポイントとなった異動だったと思っている。

 もうひとつは、入社15年目に浴室事業部に異動した経験。セールス出身の自分の事業部への転籍は言わば転職に近いものがあり、同じTOTOの中でも営業部門で培ってきた経験が活かせないことも多く、一からの出発と覚悟した。でも、結果的にはメーカーで働くうえで、開発や技術のメンバーと一緒にひとつの商品を創り出して営業部門に届けるというプロセスを経験することができ、ここでも視座を上げることができた。自身のキャリアの中ではこの異動も大きな転機だった。

「一緒に仕事をしたい!」と思ってもらえるよう、常に誠心誠意 全力を尽くす

―仕事をする上で、これまで心がけてきたことは?

山本 特別に意識しているわけではないが、思い返してみると、いつもその職場の人にとって自分の存在がプラスになれば良いなあと思って仕事をしている。自分はどこか自分を第三者的に冷静に見ているところがあって、人に求められてナンボと思っているところがある。やりたい仕事がないわけではないが、それよりは、誰かが「山本と一緒に仕事をしたい」と思ってもらえたらうれしい。だから与えられた業務・職責・成果責任に誠心誠意全力で取り組むし、それ以上に応えたいと思っている。それが自分に期待されている役割で、そこで成果を出すことによって、また新たな世界が広がっていく。異動する度に、その組織に対する自分の関わりの中で、一緒に働く彼ら彼女らにとってもプラスになって、結果として自分も成長する。嫌だと思って異動していったら、そうはならないんじゃないかな。過去に一緒に働いたことのあるメンバーとは、そんなにしょっちゅうじゃないけれど、今も交流が続いている。昔、部下だったメンバーが今年課長になったよ、とかそういう話は、本当にうれしい。

プロフィール

TOTO株式会社 執行役員 経営企画本部長

山本 泰徳

経営学部 経営学科 1992年入社

募集区分

ボタンを押すと詳細ページをご覧いただけます。

01
新卒採用
02
キャリア採用
03
障がい者採用
04
グループ採用

共有する

今後のサービス改善のため、アンケートにご協力ください。(最大3問)

Q1

あなたはお住いの新築またはリフォームをご検討中ですか?

会社情報
社長メッセージ企業情報理念体系沿革コーポレートガバナンスグループ拠点一覧統合報告書・TOTOのご案内社外からの評価
CSR活動
CSR経営ミッションについてマテリアリティについてグローバル環境ビジョンについて「きれいと快適」へのとりくみ「環境」へのとりくみ「人とのつながり」へのとりくみステークホルダーエンゲージメントについてGRIスタンダードガイドライン対照表
投資家・IR情報
IR資料室トップメッセージ理念体系価値創造モデルコーポレートガバナンス統合報告書・TOTOのご案内株主・株式情報個人投資家の皆様へ経営計画および事業報告アナリストカバレッジ事業等のリスク免責事項IRポリシー電子公告個人情報の取扱いについて
採用情報
新卒採用キャリア採用グループ採用障がい者採用
TOTO公式アカウント

ご利用条件

プライバシーポリシー

ソーシャルメディアポリシー

© TOTO LTD.