汚れツルリン
セフィオンテクト
菌すら入り込めないナノレベルの便器表面。
汚れがツルッと落ちて、お掃除らくらく。
従来の釉薬の上に特殊なガラス層を焼き付けることで、便器内部表面を100万分の1mmのナノレベルでなめらかに仕上げました。優れた耐久性があり、長く使用しても防汚効果は長く続きます。
汚れが付きにくく落としやすい、セフィオンテクト便器。
洗浄実験
洗浄前
疑似汚物を塗布した段階でセフィオンテクトは汚れをはじき始めています。
洗浄後
セフィオンテクトは汚れがきれいに落ちます。
- 撥水性や防汚性のある洗剤・表面コート剤・芳香洗浄剤などを使用した場合は、セフィオンテクトの効果が十分発揮できなくなります。
- 10年使用後相当の便器にて比較。便器内に当社で合成した擬似汚れを塗布したあと洗浄した様子。
超平滑:陶器表面の凹凸をなくして汚れやカビをツルッと落とします
陶器表面の凹凸を100万分の1mmのナノレベルでなめらかに仕上げました。汚れが付きにくく落ちやすいTOTO独自の技術です。純度の高いガラス層を約1200℃の窯でじっくり焼き付けたことで、美しさが持続します。
表面に凹凸があり、汚れがたまりやすかった。
※1999年以前のセフィオンテクト層を持たない便器表面がなめらかなので、汚れが付きにくく落ちやすい。
耐久性:2層の構造で、新品の輝きをずっと守ります
従来の釉薬の上に、高温で溶かした純度の高いガラス層を均一に形成。また優れた耐久性※・耐薬品性があり、長期使用にもしっかり耐える品質を実現。陶器の美しい輝きを、ずっと守り続けます。

セフィオンテクト(新品)
※新品のセフィオンテクト便器の顕微鏡写真。
※1μm=0.001mm
※40万回の耐久性テストでこすり続けても、傷がつきません。
陶器表面の耐久性テストでは、ナイロン不織布たわしで40万回こすっても*、まったく傷がつきませんでした。長期にわたるトイレ掃除にも強い、セフィオンテクトならではの実力です。 *1日5回こする想定で自社試験を実施。
親水性:陶器表面に水がなじむので、汚れを浮かせて落とします
乾いた表面に汚物が付着すると、水を流しても汚れが落ちにくい。セフィオンテクトは親水性が高く、水になじみやすいので、汚物をすっと流れやすくします。

親水(セフィオンテクト)
水が平らに広がるので、汚れを浮かせやすい。
プレミスト
便器表面に水の膜を作って、汚れを付きにくくします
自動で便器にミスト(水)をふきかけて、水のクッションを作ります。便器表面をツルツルにする「セフィオンテクト」との相乗効果で、便器を汚れから守ります。
※ネオレストAH・RHの「プレミスト」は「便器きれい」に含まれます。
※タイプによって噴霧エリアが異なります。
※1回の使用する水は約20ml。
トルネード洗浄(特許 6202476)
渦を巻くような水流が、汚れやすいエリアをしっかり洗浄
渦を巻くようなトルネード洗浄が、少ない水で効率的に洗浄します。汚物が付着しやすい便器後方に勢いよく水が当たるので、汚れをしっかり洗い流します。また便器正面から吐水口が見えないので、すっきりとした見た目を実現します。

従来型の洗浄方式※1
トルネード洗浄
※1 ボックスリム洗浄
※機種により形状が異なります。
トルネード洗浄 動画
クリーン樹脂(特許 5459514(クリーン便座・クリーンノズルのみ))
クリーン便座(つぎ目なし)
-
-
便座の内側にも外側にもつぎ目がないので、お掃除ラクラク。
-
-
はっ水性のあるクリーン樹脂が汚れをはじきます。サッとひとふきでお手入れできます。
汚れの付き方

- 2012年以前の防汚成分を含まない樹脂
クリーンノズル
-
-
防汚効果の高いクリーン樹脂をノズルにも採用しています。
汚れの付き方

- 2012年以前の防汚成分を含まない樹脂
クリーンケース
-
-
ケースにもクリーン樹脂を採用しています。