• logo
  • 商品情報
  • カタログ
  • リフォーム
  • ショールーム
  • お客様サポート
  • 知る・楽しむ
  • 会社情報

さがす

お気に入り

マイページ

  • TDYリフォーム情報
  • 建築専門家向け
  • お問い合わせ
  • 修理のお申し込み
  • Global Site
商品情報トップ商品一覧

キッチン (台所)

浴室 (お風呂)

洗面所・洗面台 (洗面化粧台)

トイレ(便器・ ウォシュレット® )

水栓金具キッチン(蛇口・水道)

水栓金具浴室・シャワーヘッド

水栓金具洗面所(蛇口・水道)

アクセサリー

福祉機器・手すりほか

建材・タイル

public

パブリック(公共)向け商品

ニューマテリアル

尿流量測定装置フロースカイ

cera

海外輸入商品

カタログトップ
mizumawari_osusume

水まわりおすすめ

kitchen

キッチン (台所)

bath

浴室 (お風呂)

groom

洗面所・洗面台 (洗面化粧台)

toilet

トイレ(便器)・温水洗浄便座「ウォシュレット®」

faucet

水栓金具 (水栓・蛇口・水道)

tile

建材・タイル

ud

バリアフリー

セラトレーディング(海外輸入商品)

water

お掃除方法

company_csr

会社案内・サステナビリティ

braille_toole

点字ツール

リフォームトップ

あんしんリモデル

リフォームをはじめよう

費用を知る

実例を見る

リフォームのイメージ写真集

お店を探す

相談する

ショールームへ行く

ショールームトップ

ショールームで相談する

オンラインで相談する

WEBで体験ショールーム

おうちdeショールーム(動画で体験)

お客様サポートトップ

緊急時の対応・ サポート

使い方

修理 お手入れ・お掃除

取扱説明書

品番を調べる

製品のご登録

延長保証制度の ご案内・お申込み

Q&Aで調べる (よくあるご質問)

お問い合わせ

部品の購入

知る・楽しむトップ

イベント

キャンペーン

見学訪問

お役立ち情報

スポーツ

会社情報トップニュースリリース

サステナビリティ

投資家・IR情報

採用情報

グローバルサイト

はじめよう!お気に入りの水まわり生活

2024年12月18日

好みのインテリアに美しく溶け込むデザイン。 暮らしに癒しをもたらす「ネオレスト」

水まわりを考えるとき参考になるのが実際のお住まいの実例です。主役の商品選びやコーディネートなどがお悩み解決のヒントに!そこで、HOME UP制作チームがTOTO商品を上手に取り入れた水まわりを訪ね、取材してきました。今回はウォシュレット一体形便器「ネオレストAS」を中心にご紹介します。

東京部 | Jさん Tさん | 2人家族(50代 40代)、犬2頭

マンション | リフォーム | ウォシュレット一体形便器「ネオレストAS」 システムバスルーム「シンラ」 洗面化粧台「エスクア」

「やりたいことはやれるうちに」とリフォームを決意



 JさんとTさんは、築23年のマンションにお住まいの男性同士のカップルです。15年前に購入して暮らし始めた当初から、サニタリー空間のリフォームを考えていたといいます。「前に住んでいた方がカントリースタイルにされていたのですが、私たちはモダンなインテリアが好き。住みながらまずはリビングなどの家具を徐々に整え、サニタリー周辺のリフォームのタイミングを見計らっていました」とJさん。


Tさんはブランド品などを扱う会社の経営に携わり、Jさんはその会社でIT関連の業務に就いていることもあり、人一倍、“美”には敏感。適所にアートを飾って自然と視線が向かう場所(フォーカルポイント)をつくったり、室内を均一に照らすシーリングライトをペンダントライトに変更して夜間の陰影を楽しんだり。一方で、2頭の愛犬が足を滑らせないように大理石の床にタイルカーペットを敷くなど実用面もにらみながら、細やかに自分たちの手で好みの生活空間をつくり上げていきました。


ターニングポイントとなったのは、Jさんのがん罹患とコロナ禍。「幸い無事に回復しましたが、この経験もあって“やりたいことはやれるうちに”と、リフォームを決めました。ほぼ同時期のコロナ禍を通じ、わが家での暮らしの大切さを実感していたことも後押しに」(Jさん)。

リビングで愛犬とくつろぐJさん。白を基調とした内装にソファの青がほどよく引き立ちます。
すっきりとしたモダンスタイルの中にも無垢材のテーブル板や、異なる4種類のダイニングチェアを合わせるなど、型にはまらず、いきいきとした生活感を演出。

間仕切り壁を撤去して洗面所とトイレを一体の空間に


リフォームの対象となったのは、浴室、洗面所、トイレです。壁で細かく仕切られていて、それぞれが閉鎖的な空間になっていました。トイレに行くには洗面所を通らねばならないつくりの上、ドアがあるのでとても窮屈でした。照明も薄暗く、常々閉塞感を感じていたそう。


「私たちは仕事や旅行で海外のホテルによく泊まります。これまでにホテルで体験したようなイメージの、美しく開放的なサニタリー空間にしたいと思いました」とJさん。


依頼先は、地域で施工実績の豊富なリフォーム会社、リビングサプライ※。Jさんと担当者は二人三脚でプランを検討していきました。


リフォームのポイントは、トイレの壁とドアを撤去して洗面所とつなげワンルームにしたこと。以前と比べ、広々と開放的なサニタリーに生まれ変わりました。既存のトイレそばの窓から、空間全体に光が行き渡っています。


新たな洗面所とトイレの間は、腰壁と黒のフレームの仕切り窓を組み合わせて緩やかに仕切り、光や視界を遮ることなく、さりげなくゾーニング。トイレの吊り戸棚や洗面台の鏡の下には間接照明を設置して、明るい雰囲気をつくり出しています。


※リビングサプライのインスタグラムはこちら


トイレが壁とドアで仕切られ、小さく閉鎖的な空間に。間仕切りが多いため、光も行き渡らず、薄暗い状態でした。

トイレの壁とドアを撤去してオープンに。トイレと洗面所が一体化し、広がりのある空間になりました。


開放的なサニタリー空間。トイレと洗面所は窓を組み込んで仕切り、採光とゾーニングを両立しました。

テイストの異なる3種類の仕上げに映える「ネオレストAS」



サニタリーの刷新にあたって、トイレや洗面化粧台などは当初からTOTO製を考えていたそう。「水まわり商品のメーカーとして、信頼できますね。デザインも機能もすぐれていると思います」(Jさん)。


自らTOTOのショールームに足を運んで、目にとまったのがウォシュレット一体形便器「ネオレストAS」。「直線を基調としたフォルムがきれいですね。わが家のトイレのインテリアに合うシャープなデザインだと思いました。あと、「きれい除菌水」など汚れが付きにくい機能がいいですよね。凹凸が少ない形状で掃除がしやすいですし。愛犬のトイレの始末などもあるので、手間をかけずに清潔さを保てるのはありがたい限りです。こうした基本性能がしっかりしているのは、TOTOさんならではですね」(Jさん)。

キャビネットの下に間接照明を入れたことで、内装とともにトイレが美しく映えています。

素材感と照明の色みで統一感を演出



洗面化粧台には、「エスクア」を選択。デザイン性と機能性の両面から上質な空間を目指すシステムドレッサーです。「このシンプルで美しいカウンターがひとめで気に入りました」とJさん。すりガラスのように光を取り込み、空間を魅力的に演出するクリスタルカウンターが採用の決め手になったといいます。


また、浴室にはシステムバスルーム「シンラ」が選ばれました。「人工大理石の浴槽の質感がいいですね。肌が触れたときにとてもやさしくて、上質さを実感できます」(Jさん)。


色柄のバリエーションに富んだ建材を複数使いながらも、素材感や照明の色みをそろえることで、調和の取れた空間に。Jさんの卓越したセンスとアイディアを、リビングサプライの技術力が巧みにリフォーム空間に落とし込んでいます。

すりガラスのような質感が印象的なエスクアのクリスタルカウンター。光を取り込むと柄が際立ちます。
浴室にはシステムバスルーム、シンラを採用。壁パネルに濃淡のグレーを選び、モダンで落ち着いた雰囲気を生み出しました。

多様な意匠の中でも存在感を発揮するトイレ



心地よい美しさを感じさせるJさんとTさんのお住まい。そのコーディネートの秘訣についてJさんは、意外にも「あまり徹底しすぎないこと」と語ります。


「私たちは基本的にモダンなインテリアが好きですが、あまりにもストイックでは楽しくないし、毎日の居場所ですから疲れてしまう。人が住んでいる、とちゃんと実感できるような、自分たちの暮らしがそのまま美しく感じられるような、そんなイメージで部屋を整えたいと考えています」。


そのような意味でも、使用頻度の高い水まわりはおふたりにとって重要なポイント。「狭くて退屈な空間はやめよう」、そんな思いがあり、サニタリー全体は床に大理石柄のフロアパネル、壁には四角形をモチーフにした幾何学模様の光沢のあるクロス、トイレの背面には北欧風の柄のアクセントクロスをあしらいました。3種類の異なるテイストの内装材に、ネオレストASのすっきりとしたデザインが際立ちます。

サニタリーのみならず浴室も隣接させ、水まわりをまとめました。間接照明の色温度をそろえることで、一体感を演出しています。
幾何学模様のクロス(写真左)、北欧風の柄のクロス(写真右)、収納扉の木目などが調和しています。

「リフォームしたおかげで、サニタリーはわが家でいちばん居心地のいい場所になりました。毎日使うところですから、暮らしの質が大きく向上したように感じますね」(Jさん)。


インテリア上級者ならではの、多様な意匠が共存するサニタリー空間。ネオレストASはしっかりと存在感を発揮しながら、インテリアをひとつにまとめる軸として機能していました。

リフォーム後も日々のしつらえを楽しんでいるJさん。Tさんのご実家の蔵で見つけたという絵画や花瓶を上手に取り入れています。




取材・文/渡辺 圭彦  写真/木村 輝  構成/介川 亜紀  2024年12月18日掲載

※「拝見!ステキ×カイテキ 水まわり実例探訪」の記事内容は、掲載時点での情報です。



「ネオレストAS」の商品情報

詳細はこちらから

「ネオレストAS」のイメージ動画

詳細はこちらから
過去の記事はこちらから

次回は洗面化粧台「エスクア」、システムバスルーム「シンラ」を愛用中のお宅を訪ねます。
乞うご期待!


2025年2月18日公開予定。

お気に入りに保存しました

お気に入りを見る

マイページを作成すると
メリットがたくさん!

お気に入りしたページにはメモやラベルを追加でき、お気に入り一覧は家族・施工会社・ショールーム に共有できます。

マイページおすすめ
注意事項
※本サイトの表示価格はメーカー希望小売価格です。税込価格は消費税率10%で計算し、小数点以下は四捨五入しております。
商品情報
商品一覧
キッチンザ・クラッソミッテ
浴室サザナシンラ(戸建住宅向け)シンラ(マンションリモデル向け)マンションリモデルバスルームスーパーエクセレントバスネオエクセレントバスラフィアハーフバス08
洗面所エスクアオクターブオクターブスリムサクアドレーナ
トイレネオレストNXネオレストLS・AS・RSネオレストLS-W/AS-WレストパルF/レストパルFDGGAGG/GG-800ピュアレストEXウォシュレット アプリコットウォシュレットSS携帯ウォシュレット手洗器 レストルームドレッサープレミアムシリーズ・コンフォートシリーズ紙巻器・タオルリング・その他
水栓金具(キッチン)水栓金具(浴室)・シャワーヘッド水栓金具 (洗面所)福祉機器(トイレ)福祉機器(浴室)福祉機器(玄関・廊下)アクセサリー建材・タイルパブリック向け商品ニューマテリアル尿流量測定装置フロースカイ海外輸入商品
TOTO公式アカウント

ご利用条件

プライバシーポリシー

ソーシャルメディアポリシー

© TOTO LTD.