• logo
  • 商品情報
  • カタログ
  • リフォーム
  • ショールーム
  • お客様サポート
  • 知る・楽しむ
  • 会社情報

さがす

お気に入り

お気に入り機能が新しくなりました

マイページ

  • 建築専門家向け
  • お問い合わせ
  • 修理のお申し込み
  • Global Site
商品情報トップ商品一覧

キッチン (台所)

浴室 (お風呂)

洗面所・洗面台 (洗面化粧台)

トイレ(便器・ ウォシュレット® )

水栓金具キッチン(水栓・蛇口・水道)

水栓金具浴室(水栓・蛇口・水道)

水栓金具洗面所(水栓・蛇口・水道)

アクセサリー

福祉機器・手すりほか

建材・タイル

public

パブリック(公共)向け商品

ニューマテリアル

尿流量測定装置フロースカイ

cera

海外輸入商品

カタログトップ
mizumawari_osusume

水まわりおすすめ

kitchen

キッチン (台所)

bath

浴室 (お風呂)

groom

洗面所・洗面台 (洗面化粧台)

toilet

トイレ(便器)・温水洗浄便座「ウォシュレット®」

faucet

水栓金具 (水栓・蛇口・水道)

tile

建材・タイル

ud

バリアフリー

セラトレーディング(海外輸入商品)

water

お掃除方法

company_csr

会社案内・サステナビリティ

braille_toole

点字ツール

リフォームトップ

あんしんリモデル

リフォームをはじめよう

費用を知る

実例を見る

リフォームのイメージ写真集

お店を探す

相談する

ショールームへ行く

ショールームトップ

ショールームを探す・予約する

オンライン相談

WEBで体験ショールーム

おうちdeショールーム(動画で体験)

お客様サポートトップ

緊急時の対応・ サポート

使い方

修理 お手入れ・お掃除

取扱説明書

品番を調べる

製品のご登録

延長保証制度の ご案内・お申込み

Q&Aで調べる (よくあるご質問)

お問い合わせ

部品の購入

知る・楽しむトップ

イベント

キャンペーン

見学訪問

お役立ち情報

スポーツ

会社情報トップニュースリリース

サステナビリティ

投資家・IR情報

採用情報

採用情報

新卒採用
キャリア採用
障がい者採用
グループ採用
ショールームアドバイザー採用
インタビュー記事一覧

新卒営業職(国内営業・海外営業)

生産、販売、開発の総合力を発揮し、オンリーワン商品を提案・提供する

営業職

セラミック営業部

T.A

国際学部 2015年入社

目次

海外に自信を持って日本の商品を売りたいプロモーションを担う中で、専門的な知識を養う意識したのは、お困りごとに対するソリューション提案戦略的かつ粘り強い提案活動で、お客様の気持ちを変える市場にも目を向けて行動し、事業の発展に貢献していく学生の皆さんへのメッセージ

海外に自信を持って日本の商品を売りたい

アメリカに留学していた時、日本製品の質の良さを感じていて、海外に自信を持って売れる製品をつくっているメーカーに就職したいと思うようになりました。中でもTOTOに決めたのは、ウォシュレットが身近な存在であったことからです。また、海外に関わる仕事がしたいとの希望を伝えた時、人事の方に「それならば、セラミック事業部が、いちばん可能性が高い」と正直に言っていただいたことにも誠実さを感じました。

プロモーションを担う中で、専門的な知識を養う

入社後はセラミック事業部に配属されました。海外に関わる可能性が高いと聞き、希望していた部署ではあったものの、半導体の部材は技術的に難しくて、学生時代に化学や物理をもっと勉強しておけばよかったなと思いました。そんな中、「いずれは営業に」という前提で、1年目にプロモーション担当を任されたのはありがたかったです。展示会やWEB、カタログ制作に携わりながら、TOTO商品の技術的な強みや他社商品との違い・優位性などを少しずつ理解していくことができました。4カ月目に早くも海外の展示会に出張する機会をいただいた時は、さすがに知識が足りずまったく戦力にはなれずじまいでしたが、業界の雰囲気や競合環境を肌で感じることができ、もっと勉強して早くTOTOのセラミック事業に貢献できる人になりたいと一層意欲が湧きました。

意識したのは、お困りごとに対するソリューション提案

2年目に営業担当になり、最初に取り組んだのは、先輩の営業に同行して学ぶことです。当初海外に出張し、先輩が英語で商談する場に同席した時は、その内容を理解するのが難しく、不安になりました。私一人で商談ができるようになるのだろうかと。それでも半年近く経った頃にはお客様とやりとりができるようになり、さらに3年目後半以降は、お客様のお困りごとに対するソリューション提案を意識して営業活動に取り組めるようになりました。例えば、半導体は需要の変化がめまぐるしい業界です。安定してお客様のご要望数量を供給するために、お客様はいつどれだけの数が必要なのか、きめ細かく聞き取り、製造部門とこまめに調整しながら安定供給を実現。同時にお客様に、安定供給に向けて発注の平準化の重要性を伝え、双方にメリットのある長期契約を提案し、ご了承をいただきました。

戦略的かつ粘り強い提案活動で、お客様の気持ちを変える

5年目から担当しているボンディングキャピラリー※の営業活動の中で自分が力を発揮できた事例の一つは、あるお客様が価格の低い他社商品に切り替えようとしているという情報が入った時のことです。価格競争に陥りそうな状況でしたので、私は開発メンバーとも連携し、供給している現行のTOTO商品や他社商品よりもメリットをもたらす、別のTOTO商品の価値訴求に力を入れました。お客様の課題を見つめなおし、価値訴求に加え、課題解決に結び付くことが裏付けられるデータを提供しました。お客様を訪問し議論し続けること1年。ようやくお客様に認めていただくことができ、採用に向けた本格的な協議や評価開始となりました。 

※半導体製造のワイヤーボンディング工程で必要不可欠なツール

市場にも目を向けて行動し、事業の発展に貢献していく

6年目も一部担当していましたが、7年目の今年からセラミック事業の売上げの中でも大きな割合を占める静電チャックの担当に。お客様のパートナーとして、お客様のために生産体制を整えたり、より早くより多くの商品を届けるために仕様の規格化を行ったり、密にコミュニケーションをとっています。その使命は、ソリューション提案を実施すること、オンリーワン商品を提供することであり、TOTOにしかできないこと、どのように他社との違いを出すことができるかを常に考えています。私の課題は、こうしたお客様とのやりとりだけでなく、市場に目を向けて、何が起こっているのか、自ら情報を取った上で行動を起こしていくことです。例えば、「半導体需要が高まる中で今後も需要は伸びていくか?」「生産設備投資はどうしていくべきか?」など、マクロな視点で考え、それを営業活動に落とし込んでいくわけです。簡単でないだけに、チャレンジしがいがあります。これからも手応えを感じながら営業を続け、セラミック事業を発展させていくことが私の目標です。

学生の皆さんへのメッセージ

学生時代は、さまざまなことに興味を持って経験を積んでいただきたいです。そして就活する際は、1つの会社の中に、皆さんがイメージしていない事業が存在することもあるということを知ってほしいです。水まわり商品のみならず、セラミック事業も展開しているTOTOが良い例です。ぜひ、いろんな業界を見て、いろんな先輩に話を聞いてください。

プロフィール

セラミック営業部

T.A

国際学部 2015年入社

セラミック営業部に配属。2年目から営業担当。以来、さまざまなセラミック商品を扱うとともに、国内をはじめ、アメリカ、中国、台湾、東南アジアなど世界各地のお客様を担当。

募集区分

ボタンを押すと詳細ページをご覧いただけます。

01
新卒採用
02
キャリア採用
03
障がい者採用
04
グループ採用
05
ショールームアドバイザー採用

お気に入りに保存しました

マイページにログインすると メモやラベルを追加できます。

お気に入りを見る
会社情報
社長メッセージ理念体系マテリアリティ企業概要沿革グループ拠点一覧統合報告書・TOTOのご案内社外からの評価
サステナビリティ
サステナビリティマネジメントミッションマテリアリティグローバル環境ビジョン「きれいと快適」へのとりくみ「環境」へのとりくみ「人とのつながり」へのとりくみステークホルダーエンゲージメントGRIスタンダードガイドライン対照表ESGデータ一覧
投資家・IR情報
IR資料室社長メッセージ理念体系価値創造モデルコーポレートガバナンスマテリアリティ株主・株式情報個人投資家の皆様へ中・長期経営計画アナリストカバレッジ事業等のリスク免責事項IRポリシー電子公告個人情報の取扱いについて
採用情報
新卒採用キャリア採用グループ採用障がい者採用ショールームアドバイザ―採用
TOTO公式アカウント

ご利用条件

プライバシーポリシー

ソーシャルメディアポリシー

© TOTO LTD.