• logo
  • 商品情報
  • カタログ
  • リフォーム
  • ショールーム
  • お客様サポート
  • 知る・楽しむ
  • 会社情報

さがす

お気に入り

マイページ

  • TDYリフォーム情報
  • 建築専門家向け
  • お問い合わせ
  • 修理のお申し込み
  • Global Site
商品情報トップ商品一覧

キッチン (台所)

浴室 (お風呂)

洗面所・洗面台 (洗面化粧台)

トイレ(便器・ ウォシュレット® )

水栓金具キッチン(蛇口・水道)

水栓金具浴室・シャワーヘッド

水栓金具洗面所(蛇口・水道)

アクセサリー

福祉機器・手すりほか

建材・タイル

public

パブリック(公共)向け商品

ニューマテリアル

尿流量測定装置フロースカイ

cera

海外輸入商品

カタログトップ
mizumawari_osusume

水まわりおすすめ

kitchen

キッチン (台所)

bath

浴室 (お風呂)

groom

洗面所・洗面台 (洗面化粧台)

toilet

トイレ(便器)・温水洗浄便座「ウォシュレット®」

faucet

水栓金具 (水栓・蛇口・水道)

tile

建材・タイル

ud

バリアフリー

セラトレーディング(海外輸入商品)

water

お掃除方法

company_csr

会社案内・サステナビリティ

braille_toole

点字ツール

リフォームトップ

あんしんリモデル

リフォームをはじめよう

費用を知る

実例を見る

リフォームのイメージ写真集

お店を探す

相談する

ショールームへ行く

ショールームトップ

ショールームで相談する

オンラインで相談する

WEBで体験ショールーム

おうちdeショールーム(動画で体験)

お客様サポートトップ

緊急時の対応・ サポート

使い方

修理 お手入れ・お掃除

取扱説明書

品番を調べる

製品のご登録

延長保証制度の ご案内・お申込み

Q&Aで調べる (よくあるご質問)

お問い合わせ

部品の購入

知る・楽しむトップ

イベント

キャンペーン

見学訪問

お役立ち情報

スポーツ

会社情報トップニュースリリース

サステナビリティ

投資家・IR情報

採用情報

グローバルサイト

採用情報

新卒採用キャリア採用障がい者採用グループ採用ショールームアドバイザー採用インタビュー記事一覧

新卒営業職(国内営業・海外営業)

希望通りの仕事でキャリアを積み、 自らがTOTOの競争力の源泉になる醍醐味

営業職

販売統括本部

I.R

経済学部 2009年入社

目次

年齢を問わず希望が叶う会社君が言うならOKだよマクロ視点の施策立案とマネジメントのスキルを磨く経営の根幹戦略に関わる醍醐味TOTOの強みは、徹底したお客様視点を貫いていることTOTOの未来を描く。その目標に全力で突進中学生の皆さんへのメッセージ

年齢を問わず希望が叶う会社

就活でさまざまな業種を回る中、最もインパクトがあったのがTOTOでした。採用担当の方が、すべての学生にわけ隔てなく熱心に語る内容に大いに惹かれたのです。中でも「年齢問わず、やる気さえあれば、取り組みたい仕事に挑戦できる」という話には、パンチがありました。実は少し半信半疑だったのですが、入社13年目を迎える今、紆余曲折はありましたが、着実にキャリアを重ねることができ、思っていたとおりの会社だったと実感しています。

君が言うならOKだよ

入社後、営業として営業所に配属された私は、TOTOの全商品・あらゆるルートの販売代理店様を担当しました。最初は右も左もわかりませんでしたが、社内外の多くの方々に支えられながら成長していくと、徐々に販売代理店様の成長戦略について熱い議論を交わすことができるようになり、しっかり協力し合える本気の関係を築くことで、最後は「君が言うならOKだよ」と言われるようにまでになりました。そんな3年目の2011年、東日本大震災が発生します。TOTOの商品供給網も影響を受け、私のお客様にも商品が納期通りに届かない事態となりました。新築住宅にトイレが届かない。困り果てたお客様を前に、自分も一瞬たじろぎそうになりましたが、「逃げないぞ」と覚悟を決めて、販売代理店の方々と協業しながら、場合によっては代替品の簡易トイレを供給するなど、1件ずつ対応していきました。この経験から、生活に水まわり商品がいかに不可欠な存在なのか、TOTOの真の価値とともに責任を実感しました。また、TOTOの会社経営を深く考えたことがきっかけとなり、経営視点で会社や現場を動かす仕事への興味が高まりました。

マクロ視点の施策立案とマネジメントのスキルを磨く

6年目に支社の販売推進部に異動し、支社が管轄する営業ルートの販売戦略・施策の立案などを担当することになりました。最初は現場目線の思いつきでの提案が多く、上司から「短絡的だ!」と指摘されましたが、経験を積むうちにマクロ視点と現場視点を融合した施策を立案し、売り上げ目標を達成できるようになりました。そして8年目には、再び営業所へ異動。所長の片腕となって、5〜10年先のエリア戦略・市場開拓の仕組みづくりに挑戦。一人ひとりさまざまな考えを持つセールスをもりたてていく難しさに苦労しつつ、マネジメントスキルを磨く得難い経験を積みました。そしてさらに知見を深め、「より大局的な視点を学びたい」との思いが膨らんでいきました。

経営の根幹戦略に関わる醍醐味

次に配属されたのは販売統括本部です。現在は「TOTOあんしんリモデル」戦略の企画・推進業務を遂行しています。この戦略の肝は“あんしん”というキーワード。例えばリフォームの良さは知っていても「何から始める?」「誰に相談?」「いくらかかる?」など、わからないと不安が生じて踏み出せない。それらを解消する多くの施策をすべてまとめたものが「あんしんリモデル」なのです。WEBなどのさまざまなツールで「よくあるご質問とその答え」を開示したり、365日相談可能なお客様対応窓口を設けたりし、私はその活動全体を見渡してとりまとめるのが役割でした。毎月テーマを決めた経営トップとのミーティングもあります。就活時の話の通り、「年齢問わず」自分が担当責任者との自負を持って経営層と議論でき、戦略の完成度を高める仕事に関わることができる。何よりもTOTOらしいこの環境に醍醐味を感じています。

TOTOの強みは、徹底したお客様視点を貫いていること

TOTOで働いてきてすごいなと実感しているのは、お客様のためになるのであれば、自社の利益に直接つながらない取組でも積極的に実行する風土です。「どうすればお客様の満足につながるのか、そういう視点で課題を一緒に考えよう」「お客様のためにはこうあるべきだよね」などと、ことあるごとに上司や先輩に言われますし、同年代の自分たち自身も語り合います。売上目標や利益目標を達成したらそれでOKという話ではないのです。そこはブレないですし、TOTOらしいなと思います。

TOTOの未来を描く。その目標に全力で突進中

私はもう一つ、重要なミッションを担当しています。まだ構想段階なので内容は公表できませんが、 「TOTOの未来」を描く仕事に全力でぶつかっています。先は長いですが、その先の長さもTOTOの魅力のひとつだと思います。これからも目標に向けて全力で取り組み続けたいと思っています。

学生の皆さんへのメッセージ

多様な企業に触れられるのが就活の特権です。「自分が選考される」という感覚ではなく、自分に合う企業を「自分が探している」という思いや、「自分は活躍できるか…」ではなく、「自分のやりたいことができるか」という、常に主体的な視点を持って活動してほしいと思います。

  1. 8:50

    ・
    メールチェック・対応
  2. 10:00

    ・
    戦略推進に関する打ち合わせ
  3. 11:00

    ・
    報告会準備
  4. 12:00

    ・
    社員食堂でメンバーと昼食
  5. 15:00

    ・
    上位者への報告・検討会
  6. 17: 30

    ・
    翌日の準備をし、退社

プロフィール

販売統括本部

I.R

経済学部 2009年入社

営業所に配属。その後、支社にて、トイレ・水栓金具の販売戦略の立案などに携わり、再び営業所にて戦略推進などを担当。現在は販売統括本部に異動し、全社戦略推進・次期全社戦略の検討に携わる。

キャリアパス

1年目

営業所に配属 さまざまな業種の販売代理店様を担当し、営業のイロハを学ぶ。3年目に東日本大震災を経験し、マクロな視点でTOTO全体を考えるきっかけとなる

6年目

支社に異動 トイレ・水栓金具の販売戦略立案・広域代理店の企画担当に。営業や販売代理店様との粘り強いコミュニケーションを繰り返す中で、さまざまな戦略立案を実現

8年目

営業所に異動 エリア戦略を所長とともに推進。大きな視点で物事を考え・実行する楽しさを実感

10年目

販売統括本部に異動 全社戦略である「TOTOあんしんリモデル」戦略の企画・推進を担当

募集区分

ボタンを押すと詳細ページをご覧いただけます。

01
新卒採用
02
キャリア採用
03
障がい者採用
04
グループ採用
05
ショールームアドバイザー採用

お気に入りに保存しました

お気に入りを見る

マイページを作成すると
メリットがたくさん!

お気に入りしたページにはメモやラベルを追加でき、お気に入り一覧は家族・施工会社・ショールーム に共有できます。

マイページおすすめ
会社情報
社長メッセージ理念体系マテリアリティ企業概要沿革グループ拠点一覧統合報告書・TOTOのご案内社外からの評価
サステナビリティ
サステナビリティマネジメントミッションマテリアリティ「きれいと快適・健康」へのとりくみ「環境」へのとりくみ「人とのつながり」へのとりくみステークホルダーエンゲージメントGRIスタンダードガイドライン対照表サステナビリティデータ一覧
投資家・IR情報
IR資料室社長メッセージ理念体系価値創造モデルコーポレートガバナンスマテリアリティ株主・株式情報個人投資家の皆様へ中・長期経営計画アナリストカバレッジ事業等のリスク免責事項IRポリシー電子公告個人情報の取扱いについて
採用情報
新卒採用キャリア採用グループ採用障がい者採用ショールームアドバイザ―採用
TOTO公式アカウント

ご利用条件

プライバシーポリシー

ソーシャルメディアポリシー

© TOTO LTD.