• logo
  • 商品情報
  • カタログ
  • リフォーム
  • ショールーム
  • お客様サポート
  • 知る・楽しむ
  • 会社情報

さがす

お気に入り

お気に入り機能が新しくなりました

マイページ

  • 建築専門家向け
  • お問い合わせ
  • 修理のお申し込み
  • Global Site
商品情報トップ商品一覧

キッチン (台所)

浴室 (お風呂)

洗面所・洗面台 (洗面化粧台)

トイレ(便器・ ウォシュレット® )

水栓金具キッチン(水栓・蛇口・水道)

水栓金具浴室(水栓・蛇口・水道)

水栓金具洗面所(水栓・蛇口・水道)

アクセサリー

福祉機器・手すりほか

建材・タイル

public

パブリック(公共)向け商品

ニューマテリアル

尿流量測定装置フロースカイ

cera

海外輸入商品

カタログトップ
mizumawari_osusume

水まわりおすすめ

kitchen

キッチン (台所)

bath

浴室 (お風呂)

groom

洗面所・洗面台 (洗面化粧台)

toilet

トイレ(便器)・温水洗浄便座「ウォシュレット®」

faucet

水栓金具 (水栓・蛇口・水道)

tile

建材・タイル

ud

バリアフリー

セラトレーディング(海外輸入商品)

water

お掃除方法

company_csr

会社案内・サステナビリティ

braille_toole

点字ツール

リフォームトップ

あんしんリモデル

リフォームをはじめよう

費用を知る

実例を見る

リフォームのイメージ写真集

お店を探す

相談する

ショールームへ行く

ショールームトップ

ショールームを探す・予約する

オンライン相談

WEBで体験ショールーム

おうちdeショールーム(動画で体験)

お客様サポートトップ

緊急時の対応・ サポート

使い方

修理 お手入れ・お掃除

取扱説明書

品番を調べる

製品のご登録

延長保証制度の ご案内・お申込み

Q&Aで調べる (よくあるご質問)

お問い合わせ

部品の購入

知る・楽しむトップ

イベント

キャンペーン

見学訪問

お役立ち情報

スポーツ

会社情報トップニュースリリース

サステナビリティ

投資家・IR情報

採用情報

採用情報

新卒採用
キャリア採用
障がい者採用
グループ採用
ショールームアドバイザー採用
インタビュー記事一覧

新卒技術職①(研究、商品開発、生産技術)

自らが蓄積した技術を活かし、 世界中に綺麗で快適なトイレを届けたい

技術職

ウォシュレット生産本部

S.S

創造理工学部 2016年入社

目次

日本の素晴らしいトイレを世界に広めたい周りのサポートを得ながら、前例のない課題解決に挑む最も販売数が多い商品の開発を通して感じた喜び最高級機種の開発が生み出すものとは?学生の皆さんへのメッセージ

日本の素晴らしいトイレを世界に広めたい

中学・高校時代、親の仕事の都合でアメリカに住んでいた時に困ったのが、パブリックトイレの汚さでした。そのたびに日本のトイレのきれいさを思い出し、この素晴らしい製品をつくり、世界に広める仕事がしたいと思うようになりました。就職先としてTOTOを意識し始めたのは、TOTOの流体に関する論文の素晴らしさに触れ、技術力の高さを感じるようになった頃からです。さらにインターンシップに参加し、そこで出会った社員の方々の人柄の良さに魅了され入社を決めました。

周りのサポートを得ながら、前例のない課題解決に挑む

入社後、ウォシュレットの開発を担う部署に配属され、欧州で発売する最高級トイレに関するシステムの開発を任されました。 その開発内容とは、以前から課題だった「硬水により発生する流路詰まり」を除去するシステムです。ミネラルウォーターで硬水や軟水という言葉は聞いたことがありましたが、水の種類に関する知識はその程度だった自分が担当になり、加えて前例もなく、まさに手探りの中での取り組みでした。 どのようなシステムを構築したら、現地のお客様が使いやすいのか、想像しても何もわからないので、TOTOの欧州拠点に協力してもらったり、ドイツでの現地調査にも行きました。また、機能的に今までにない動作になることから、自身でマイコンによる試作を行ったりもしました。学生時代によく使っていたマイコンで新たな試作をしたいと上司に提案し「ぜひやってみて」と任せてもらえた時は、手を挙げればチャレンジさせてくれるTOTOらしい風土を実感しました。 翌年、流路詰まりを除去する機能のついた商品の発売にこぎつけましたが、まだ新人であるにも関わらず、それが実現できたのは頼れる先輩方の指導や他の部署の協力があったからこそだと思っています。

最も販売数が多い商品の開発を通して感じた喜び

3年目に任されたのは、国内向けウォシュレットの新商品の温度制御・安全部品の開発です。挑んだ課題は、デザイン性の向上を図りながら、お客様に満足していただけるレベルの性能を担保することでした。いくつかの種類があるTOTOのウォシュレットの中でも最も販売数が多い商品であり、任せてもらってうれしかった半面、プレッシャーもありました。お湯の動き等を、実機とシミュレーションの両方で解析し理論に落とし込んでいく。その開発過程は失敗の連続でしたが、最終的には商品化が実現でき、市場から大きな反響を得た時は、ものづくりの喜びを噛み締めることができました。

最高級機種の開発が生み出すものとは?

発売前なので詳しくは言えませんが、現在はこれまでになかったウォュレットの技術開発に携わっています。産みの苦しみは生半可ではありませんが、技術職としてはそこが面白くてたまりません。この開発で得られた技術は、TOTOのあらゆる商品開発へ影響がありますし、海外向けの商品にも使われていきます。そうした技術開発に携わることができることがうれしいですし、技術を磨けば磨くほど、世界中の多くの人たちが快適に使えるものが増えていくと思うとモチベーションが高まります。世界中の人々にきれいで快適なトイレを届ける。それはこれまでもこれからも変わらない私の目標であり夢なのです。

学生の皆さんへのメッセージ

品質にこだわりを持ち、技術力の高い会社であるからこそ、自分に嘘をつかないで、目の前にある仕事に真摯に向き合える。これがTOTOで働く一番の魅力です。また、今後、海外戦略を大きく進めていく会社なので、海外志向の方にもおすすめです。

プロフィール

ウォシュレット生産本部

S.S

創造理工学部 2016年入社

入社後一貫してウォシュレット生産本部に所属。欧州の最高級トイレ、国内向けウォシュレット新商品、ウォシュレットの最高級機種のプラットフォームの立ち上げに携わる。

募集区分

ボタンを押すと詳細ページをご覧いただけます。

01
新卒採用
02
キャリア採用
03
障がい者採用
04
グループ採用
05
ショールームアドバイザー採用

お気に入りに保存しました

マイページにログインすると メモやラベルを追加できます。

お気に入りを見る
会社情報
社長メッセージ理念体系マテリアリティ企業概要沿革グループ拠点一覧統合報告書・TOTOのご案内社外からの評価
サステナビリティ
サステナビリティマネジメントミッションマテリアリティグローバル環境ビジョン「きれいと快適」へのとりくみ「環境」へのとりくみ「人とのつながり」へのとりくみステークホルダーエンゲージメントGRIスタンダードガイドライン対照表ESGデータ一覧
投資家・IR情報
IR資料室社長メッセージ理念体系価値創造モデルコーポレートガバナンスマテリアリティ株主・株式情報個人投資家の皆様へ中・長期経営計画アナリストカバレッジ事業等のリスク免責事項IRポリシー電子公告個人情報の取扱いについて
採用情報
新卒採用キャリア採用グループ採用障がい者採用ショールームアドバイザ―採用
TOTO公式アカウント

ご利用条件

プライバシーポリシー

ソーシャルメディアポリシー

© TOTO LTD.