• logo
  • 商品情報
  • カタログ
  • リフォーム
  • ショールーム
  • お客様サポート
  • 知る・楽しむ
  • 会社情報

さがす

お気に入り

お気に入り機能が新しくなりました

マイページ

  • 建築専門家向け
  • お問い合わせ
  • 修理のお申し込み
  • Global Site
商品情報トップ商品一覧

キッチン (台所)

浴室 (お風呂)

洗面所・洗面台 (洗面化粧台)

トイレ(便器・ ウォシュレット® )

水栓金具キッチン(水栓・蛇口・水道)

水栓金具浴室(水栓・蛇口・水道)

水栓金具洗面所(水栓・蛇口・水道)

アクセサリー

福祉機器・手すりほか

建材・タイル

public

パブリック(公共)向け商品

ニューマテリアル

尿流量測定装置フロースカイ

cera

海外輸入商品

カタログトップ
mizumawari_osusume

水まわりおすすめ

kitchen

キッチン (台所)

bath

浴室 (お風呂)

groom

洗面所・洗面台 (洗面化粧台)

toilet

トイレ(便器)・温水洗浄便座「ウォシュレット®」

faucet

水栓金具 (水栓・蛇口・水道)

tile

建材・タイル

ud

バリアフリー

セラトレーディング(海外輸入商品)

water

お掃除方法

company_csr

会社案内・CSR

braille_toole

点字ツール

リフォームトップ

あんしんリモデル

リフォームをはじめよう

費用を知る

実例を見る

お店を探す

相談する

ショールームへ行く

ショールームトップ

ショールームを探す・予約する

オンライン相談

WEBで体験ショールーム

音声ガイド

おうちdeショールーム(動画で体験)

お客様サポートトップ

緊急時の対応・ サポート

修理 お手入れ・お掃除

取扱説明書

品番を調べる

つながる快適 セット

製品のご登録

延長保証制度の ご案内・お申込み

Q&Aで調べる (よくあるご質問)

お問い合わせ

部品の購入

知る・楽しむトップ

イベント

キャンペーン

見学訪問

お役立ち情報

スポーツ

会社情報トップニュースリリース

CSR活動

投資家・IR情報

採用情報

リフォームTOP

あんしんリモデルリフォームをはじめよう費用を知る実例を見るお店を探す相談する

のいえ

築古物件のマンションをフルリフォーム!一歩踏み出し叶えた理想

マンションのリフォームは制約が多いうえ、特に築30年以上の築古物件では、「構造的に大幅な変更は無理なのでは」といった不安があったり、新しいわが家のイメージが描きづらかったりしませんか?

今回は、日本最大のインテリア実例共有サイト「RoomClip(ルームクリップ)」から、築古マンションリフォームで理想の暮らしを実現したchampetreさんにインタビュー♪築41年のマンションをリフォームし、ご夫婦+2人のお子さんと暮らしているchampetreさんが、昨年リフォームしたばかりのとっても素敵なおうちでインタビューに答えてくださいました。現状への不満や叶えたい理想があっても、なかなかリフォームに踏み出せない方必見です。

 目次                 

1.リフォームで叶った!実現したかったこんな暮らし

(1)照明計画も自分次第。居心地よく暮らせる

(2)家事もラクに。理想の家族時間を現実にできる

2.制約も「自分たちらしさ」に変える!リフォーム時に困ったこと&解決アイデア

(1)エアコン設置場所が決まっている時どうする?

(2)窓がない部屋があり暗い時どうする?

(3)水道配管が古く、合わせられるキッチンが限られている時どうする?

(4)最新の水まわりで、見た目も掃除しやすさもアップ!

3.築古マンションも、リフォームで理想の暮らしを手に入れよう♪

1.リフォームで叶った!実現したかったこんな暮らし

(1)照明計画も自分次第。居心地よく暮らせる

「リフォームをして感じたことは、やっぱり何気ない瞬間に居心地よく暮らせているということ。私の場合は照明が暮らしの中で果たす役割を重要視していて、心地いい暮らしを実現するためにも特にこだわりたかったポイントでした。間取り自体を変えたリフォームだからこそ、家具を配置したい場所に合わせて電気系統の増設場所も指定できたのがうれしかったです。リフォームをしなくても照明自体を変えることはできるけれど、場所などにこだわることでオシャレ度や居心地が全然違うと感じますね。照らしたいところに光を設置できるので、照明計画は重要です。」

(2)家事もラクに。理想の家族時間を現実にできる

「リフォームをして、家事もラクになったし、家族との時間も快適です。本当に何気ない、おのおのが好きなことをやっている時間が好きですね。LDKを大きくとったので、ひとりはダイニングにいて、ひとりはカウンターで本を読んでいて、ひとりはソファでごろごろして……。同じ空間にいるゆるやかなつながりが、おだやかでいいなと思います。」

「リビングの横に子ども部屋を設置し、子どもたちそれぞれの空間をつくりました。水色が姉の部屋で、ピンクが妹の部屋。まだ二人とも小学生なので、抜け穴で行き来しています。学校から帰ってきてからの動線が理想どおりうまくいって、ランドセルなどの子どもの物が散乱しなくなりました。帰ってきたらまずリビングに必ず来るというのもいいです。プライベート空間がありながら、家族との時間を大切にできる家になりました。」

2.制約も「自分たちらしさ」に変える!リフォーム時に困ったこと&解決アイデア

プライベート空間がそれぞれにありながら、家族との時間も大切にできる家。そんな理想を叶えたchampetreさんのリフォームですが、築古マンションならではの制約もあったのだそう。リフォーム当時、特に困ったことと、その解決方法をお聞きしました。制約を、むしろ「自分たちらしさ」に変えたchampetreさんのアイデアは必見です♪

(1)エアコン設置場所が決まっている時どうする?

→【解決方法】壁のかわりに本棚を設置!

「分かれていたリビング・ダイニング・キッチンをバーンとぶち抜いたので、30帖程のLDKに。でも、排水穴の関係でエアコンの設置場所が動かせなかったんです。ですから最初は、ここにエアコンを付けたいならリビングとダイニングの間に壁を残さなきゃいけないと言われました。そこで『本棚みたいな感じにできないか』と相談したところ、これで解決。圧迫感も解消できて、便利な棚も増えて、あってよかったと思えるものになりました。」

(2)窓がない部屋があり暗い時どうする?

→【解決方法】ゆるやかにLDKとつながる寝室に変身!

「ダイニングに大きな本棚があるのですが、実はこの裏に私のベッドとピアノの空間があります。もともとここは和室で、窓がない部屋だったため扉を閉めると真っ暗でした。そこで大きな本棚を設置することで、LDKとほぼつながってるけど、一応プライベートな空間に変えています。ダイニングからは見えないけれどつながっている、というところがお気に入りです。」

(3)水道配管が古く、合わせられるキッチンが限られている時どうする?

→【解決方法】見た目も大満足のTOTOキッチンで解決!

「キッチンは、施工会社さんも悩んでいましたね。位置は変えられないし、築古物件ゆえのでっぱりがあったりして……。対応できるキッチン選びが難航しました。でも、いくつか見ていく中でTOTOのものなら設置できるということになり、見た目を一番重視したかった私たちも『これだ!』となりました。白に黒い天板の組み合わせが気に入っています。」

「キッチンは、サイズも対応してもらっています。冷蔵庫の位置の関係で、今時のキッチンより短くしたかったんです。TOTOのショールームで『カウンター全体は短くして、中央の作業スペースは広くとりたい』と話したら、『対応できます』と言ってくださりありがたかったです。短いですが、使い心地はまったく問題ありません。奥行があるので作業中も便利で、収納もたくさん。シンクは小さいけれど、食洗機があるので大丈夫。制約があったからこそ、自分が必要だと思うサイズ感にして、既製のサイズにとらわれなくていいんだと知ることができました。」

(4)最新の水まわりで、見た目も掃除しやすさもアップ!

「わが家は、水まわりはすべてTOTOです。自分たちが気に入るデザインが、ショールームですべてみつかったんです。トイレは便器が床から浮いているフロートタイプで、掃除がしやすく見た目も素敵。お風呂は明るい雰囲気でダウンライトで落ち着いた感じもいれつつ、浴槽は掃除もしやすいキラキラの人工大理石のもの。思っていたものよりワンランク上のモデルの浴槽なのですが、こちらで良かったと思います。」

3.築古マンションも、リフォームで理想の暮らしを手に入れよう♪

本棚を駆使したエアコン設置や、開放的な間取り。自分にとって使いやすいサイズのキッチンなど、いくつかの制約がありながら、それらをむしろ逆手にとってより良い結果に結び付けていたchampetreさん。条件をクリアすれば築古マンションでも間取り変更を伴う大規模リフォームは可能であり、家族みんなが理想の居場所を作りあげることができると教えてくださいました。リフォームをしたからこそ実現した快適な暮らしを、ぜひ皆さんも参考にしてみてくださいね♪

記事提供:

取材したユーザー:champetreさん

記事作成日:2022/9/29

※このページに書いてある内容は記事作成日時点のものです


マンションリフォームのヒント

ご自分のリフォームのイメージを膨らませませんか?

リフォーム後の暮らしが見られる写真がいっぱい!

共有する

お気に入りに保存しました

マイページにログインすると メモやラベルを追加できます。

あんしんリモデル
リフォームをはじめよう
リフォームの流れリフォームがいいの?交換がいいの?キッチンリビング リフォームのヒント浴室 リフォームのヒント洗面所リフォームのヒントトイレリフォームのヒントキッチンリビングのサイズを知ろう浴室のサイズを知ろう洗面所のサイズを知ろうトイレのサイズを知ろう一戸建て住宅リフォームのヒントマンションリフォームのヒント二世帯住宅リフォームのヒントバリアフリーのヒント耐震リフォームのヒント中古住宅リフォームのヒント断熱リフォームのヒントのいえ〜住まいのヒント〜
費用を知る
キッチンの参考価格浴室(一戸建て)の参考価格浴室(マンション)の参考価格洗面所の参考価格トイレの参考価格キッチン・リビングリフォーム実例の費用相場浴室リフォーム実例の費用相場洗面所リフォーム実例の費用相場トイレリフォームの費用相場見積書の見方契約書の見方リフォーム総費用と資金調達
実例を見る
リフォーム実例リフォームのイメージ写真集
お店を探す
リモデルクラブ店検索リモデルプロショップとは
相談する
サポートデスクとはリフォームQ&Aチャットボットに質問する
TOTO・DAIKEN・YKK AP リフォーム情報サイトリモデルクラブ店専用ページ
TOTO公式アカウント

ご利用条件

プライバシーポリシー

ソーシャルメディアポリシー

© TOTO LTD.