(有)堀内住建 の実例詳細
物件全体
トイレ
93万円
トイレ
部位別費用不明
総額
93万円
公開日:2012年10月12日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は実例公開時点の金額です。
Before
After
Before
■Before:リモデル前のお施主様のお悩み・ご要望 トイレの壁紙などが汚れてきたので綺麗にしたい。 ほとんど使わなくなった小便器がトイレの真ん中にあったのでこの際小便器を無くして有効にトイレスペースを使いたい。トイレで身だしなみを整えたりお化粧直しが出来るようにしたいのと今までの手洗い器では指先を洗う程度なのでしっかり手の洗える大きなボールにしたかった。便器を節水でスマートな物にしたい。 お悩みの理由とその解決方法 便器をネオレストを採用してタンクレスで節水できるようにしました。 レストルームドレッサーのいろんなタイプを検討しましたが、レストルームドレッサーは手洗い器としての設計でボールが満足のいく大きさが無かったので思い切ってシステムJシリーズを採用しました。 壁紙だけでは大きな壁面はのっぺりするので壁面に調湿の素焼きタイルを貼り立体感をだしました。
After
■After:リモデル後のお施主様の声 生活スタイルの変化 用を足すだけでなくお出かけ前のチェックをしたりトイレに行くのが楽しくなりました。 電気温水器も付けたので手洗いお化粧直し洗顔までも出来るようになりました。 リモデルしてスマイルになったこと 友人が来たときなどついついトイレから出て来た時の反応をみてしまいます。 自分が一番快適に楽しく使える自慢のパウダールームトイレになりました。
物件全体
トイレ
ネオレストを採用しタンクレスですっきりした見た目にしなおかつ節水節電をできるようにしました。 トイレスペースとしてだけでなくパウダールームとして快適で行くのが楽しくなるスペースにしました。 壁に凹凸の多い調湿の素焼きタイルを部分的に採用し立体感をだし鏡を1面鏡にして広く感じるようにしました。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました