物件全体
キッチン・リビング
その他
620万円
キッチン・リビング
部位別費用不明
その他
部位別費用不明
総額
620万円
公開日:2012年8月1日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は実例公開時点の金額です。
Before
After
Before
After
Before
とにかく寒い冬場の冷気をなんとかしたい。 家族が集まる居間は畳と塗り壁で、古くなってきており居心地が悪いです。 台所は居間と引戸で仕切られ、ダイニングとして使っていないので無駄に広く、物が乱雑になりやすい傾向です。
After
近頃の新築のような洋室になり、見た目だけでなく断熱性もあがりとても快適になりました。 濃い色の建具・家具の統一感と白い壁・キッチンがきれいです。 キッチンで料理をしながらリビングが見え、テレビを見ながらの料理も可能になりました。 余計な扉もなくなり動きやすいです。 収納も増え、いつもスッキリとしています。
物件全体
キッチン・リビング
その他
居間8畳、台所8畳を一間続きのLDKへリフォームです。 廊下、収納を納戸へ。 対面キッチンのご要望があり、とにかく冬の寒さへの対策をご検討されていました。 リビングボードはパソコン、周辺機器が納められる物。 仏壇の方角、位置的な問題と柱を撤去するには構造的な改修の必要性もあることからご予算上、既存の間取りからのプランニングを致しました。 ストレートな空間ではないため、キッチンの配置考慮。 カウンター一体天板のキッチンを採用し、軽食はダイニングとしても使用。 ご家族は居間でのお食事が習慣の為、リフォーム後のお食事もリビングで行います。 寒さへの対策は断熱を全て入れなおし、外壁面にはシートを入れて隙間風の侵入を完全に止めました。サッシは全て高断熱複層ガラス(LOW-E)に改修。 ルームヒーターを設置し足元からの暖房へ。 和室、台所、廊下と全ての部屋にあった段差はバリアフリーに。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました