株式会社 ゆめやの実例詳細
物件全体
キッチン・リビング
浴室
トイレ
洗面所
735万円
キッチン・リビング
部位別費用不明
浴室
部位別費用不明
トイレ
部位別費用不明
洗面所
部位別費用不明
総額
735万円
公開日:2012年5月22日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は実例公開時点の金額です。
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
築30年のマンションだけに、老朽化した設備の取り替えは必須。水まわりスペースを拡張したいというご希望でしたが、それよりも家族が集うLDKにコストをかけることをご提案しました。キッチンはお子様に目が届く対面スタイルにしたい、LDKの床をカーペットからフローリングに変えたいなど、様々なご要望をうかがいました。
After
LDKを拡げ、キッチンを対面型に変更するとともに、一隅に仕切って個室としても使えるフリースペースを配置。梁の圧迫感が気にならないよう、照明の設置に工夫するなど、Tさんご一家が楽しく快適に暮らせる空間づくりに努めました。拡張が困難な水まわりスペースも、洗面化粧台を造作し、浴室も在来工法で造ることで快適性とデザイン性を追求。Tさんとともにクロスやタイルにこだわり、オリジナル感を盛り込んだところ、「快適な家になって嬉しい」と喜んでいただくことができました。
物件全体
キッチン・リビング
浴室
トイレ
洗面所
新しい家族の誕生と上のお子様の幼稚園入園を機に、中古物件を購入されてのリフォーム計画。 サニタリースペースを広くされたいというご希望があったものの、水廻りスペースがRCの壁で囲まれているため拡張は困難。既存のキッチンや居室に移設しての拡張は可能ではありましたが、コスト面や生活スタイルを考慮して、長く家族が一緒に過ごすスペースを充実させるべく現プランに。 開放的なLDKで親子がのびのび過ごせるよう、和室をリビングに取り込み広々としたリビングスペースに。キッチンはリビングが見渡せる対面キッチンに変更しました。 たまにご主人が読書を楽しんだり、不意の来客のために間仕切りスペースを確保しました。 インテリア・イメージはナチュラルかつシンプルに。造作洗面化粧台・建具の製作やタイル、クロスの選定にはオリジナル感を盛り込みました。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました