株式会社 ゆめやの実例詳細
物件全体
キッチン・リビング
トイレ
洗面所
キッチン・リビング
部位別費用不明
トイレ
部位別費用不明
洗面所
部位別費用不明
総額
1125万円
公開日:2016年10月31日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は実例公開時点の金額です。
Before
After
Before
After
Before
After
Before
■Before:リモデル前のお施主様のお悩み・ご要望 1階で洋裁教室をしていた御祖母様の家を引継ぎ、暮らしていたY様。3人目のお子様が生まれたタイミングで、小さいお子様たちに目が届かない間取りをなんとかしたい、とご相談を承りました。 子どもたちを見守りながら家事ができない、広いLDは薄暗く冬の寒さがつらい、洋裁教室であった名残の収納の使い勝手が悪い、などのお悩みを伺いました。 お悩みの理由とその解決方法 家の一番奥、ダイニングに背を向けるようにあった独立型キッチンを家の中心、リビングダイニングを一望できる場所へ。一方浴室・洗面室を家の奥へと移動させました。料理好きのご夫婦が、ご主人と一緒に立てるよう広々としたカウンターを備えたコの字型キッチン。吊戸は設置せず天井面をすっきりさせることで視界が広がり、キッチンの窓から光が差し込む明るいLDKに生まれ変わりました。
After
■After:リモデル後のお施主様の声 生活スタイルの変化 何社かにプランを依頼し、対面キッチンを実現させるレイアウトを考えてもらいましたが、こんなに心躍るレイアウトを考えてくださったゆめやさんに感謝しています。共働きで忙しない毎日の中で、家事をしながら家族としっかりコミュニケーションできることが本当に嬉しいです。 リモデルしてスマイルになったこと 家族が多いため食後の片付けを手伝ってくれる主人は、ガゲナウの食洗機に感動しています。 家族が集まる暗くて寒いリビングダイニングが、明るく暖かくなり、イライラしがちの毎日がリフォームのおかげで家族全員の笑顔が増え、子育ても随分楽になったように思います。
物件全体
キッチン・リビング
トイレ
洗面所
御祖母様の家は洋裁教室をするために考えられた間取りで、教室から見えないように奥まった扉の向こうにキッチンがありました。広々としたリビングダイニングでまだ小さな子供たちを遊ばせ、目を離して料理をするのは心配で、奥様にとってはストレスの元。家事をしながら子供たちを見守れるよう、キッチン・浴室・洗面室のレイアウトを大きく見直しました。 奥まった所にあったキッチンは家族の団らんの中心になるよう、ダイニング・リビングを見渡せる家の中心に。元々キッチンのあった場所に、洗面室と浴室を移動させました。 インテリアは奥様好みのフレンチシックスタイルで。洗面台や収納の扉をキッチンとお揃いにして造作しました。白い框デザインの扉、アンティーク調の取っ手、それぞれに趣向を凝らしてご提案させていただきました。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました