(有)パイプラインの実例詳細
物件全体
キッチン・リビング
キッチン・リビング
147万円
総額
147万円
公開日:2025年4月12日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は、実例公開時点の金額であり、また税抜き価格となります。
Before
After
物件全体
キッチン・リビング
機能向上
江戸川区のリフォーム会社(有)パイプラインによるマンションのキッチンリフォーム実例。お掃除のしやすさにこだわった奥様が採用したのはキャビネットの内部がステンレスでできているクリナップシステムキッチン「ステディア」。キッチンカウンターもステンレスのヘアライン仕上げ、キッチン下のキャビネット面材もステンレス製のポーテンシルバー、というこだわりようです。マンション特有の梁がある関係上、キッチンの換気扇(レンジフード)の前幕板のカットが必要で、キッチンの上部収納である吊戸棚の扉もレンジフードに合わせ木製の面材にしました。ただし、ステンレスと色味が合うように、上品なトワルグレーの面材に。シンク上の吊戸の下には、使わないときは格納できるアイエリアボックス収納をオプションでつけました。間口が1950mmしかないコンパクトなキッチンのため、水切りかごの代用として重宝します。キッチン下の収納は引き出し式にしたので、既存のキッチンと寸法は変わりませんが、収納力はアップしました。キッチンパネルは、今流行りのマグネットパネルです。ホワイトのキッチンパネルを採用したので、窓のないキッチンも明るくなりました。キッチンの設備機器のご説明もしますね。キッチンコンロはガラストップの水無両面焼きグリル付き。水栓は水漏れのリスクの少ないホース無しのシングルレバー水栓にしました。内装工事は、キッチンの天井と壁のクロスと、きっちの床のクッションフロアを貼り替えました。おしゃれなフレンチアンティークタイル柄のクッションフロアはサンゲツのものです。ステンレスのシャープなキッチンに可愛らしさが加わりました。
ステンレスキッチンにこだわっていたので満足です。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました