フレックスの実例詳細
物件全体
浴室
トイレ
浴室
216万円
トイレ
93万円
総額
363万円
公開日:2024年9月30日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は、実例公開時点の金額であり、また税抜き価格となります。
Before
After
Before
After
Before
After
物件全体
浴室
トイレ
機能向上
①トイレの手洗器の面材は、アイカで特注するか、TOTOの既製品にするかで何度も打合せさせていただき 最終的にTOTOプレミアムシリーズで決定して頂きました。 キャビネットはダルブラウン色で手洗器はベッセルタイプ(丸形)とカウンターはクリスタルスノーを お選びいただきました。 ②浴室入口の間口が既存より少し狭くなる為、幅木寸法が足らなくなるのでトイレの既存幅木を生け取りして 再利用した。 ③浴室換気暖房換気扇は既存の大阪ガス「カワック」を再取付して、洗面所はTOTOの洗面所暖房機を取付けた。 但し、リモコンの数が増えるので事前にご説明して了承をいただいた。 ④浴室は1620で、楽湯(肩楽湯・腰楽湯)とお掃除ラクラクカウンター/人工大理石(フロスト調)を 大変気に入っていただき、マンションリモデル「シンラ」Rタイプをお選び頂きました。
一番気になっていたトイレの手洗器ボックスの面材も違和感なく仕上がったので大変良かったです。 また配管が見えなくなった事でトイレ内が一気にグレードアップして大変喜んでいます。 さらにボックス内は収納が増えて大分便利になりました。 便器も実際使ってみるとネオレストの基本性能の高さが実感できてネオレストにして良かったと思います。 浴室の楽湯は、腰、肩とも事前に説明を受けたとおり、全身浴が体感できて、これからの冬の寒いシーズンの 入浴が楽しみです。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました