フレックスの実例詳細
物件全体
トイレ
トイレ
417万円
総額
419万円
公開日:2024年9月30日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は、実例公開時点の金額であり、また税抜き価格となります。
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
物件全体
トイレ
バリアフリー
①入口ドアは引き戸に変更した。 ②床の造作で高さの問題を解決、また壁、パーティションの位置を検討して、伝え歩きが出来る空間を 作ることでバリアフリー化を進めることが出来た。 ③、④入口から見えない位置にパーティションを設置して解決した。 ⑤、⑥サッシは、YKKap マドリモアルミ樹脂複合サッシ たてすべり出し窓。 ガラスは防犯を合わせ Low-E複層ガラス(樹脂スペーサー・ガス入り)にした。 マドリモにすることで窓台部分が少なくなり、課題だった「窓台の汚れ」の部分が少なくなり 清掃性が向上した。 ⑦和便は撤去し、洋便器は「ネオレスト」を提案した。 ⑧壁は二面を300×600のタイルにして、天井部分にコーブ照明を配置した。 共用手洗器の正面壁は、モザイクタイルを用いて、清掃性と明るく高級感のある仕上りとなった。 床は塩ビウッドタイルを張り、見た目と、防滑、清掃性をクリアーすることが出来た。 ⑨手洗器はトイレブースと共用部分の2ヶ所に設置することで、衛生面と高級感の二面を演出できた。
工事中の騒音やほこりが診療業務の一番の問題で、なかなか工事に踏み切れなかったが、 患者様からのクレームもなく完了出来て一安心です。 今までの「古くて、暗い雰囲気」が一掃され、トイレの中の空気感がガラッと変わって 「ホテルのような空間」になり、大変喜んでいます。 また、患者様の評判もすこぶる良くて改装して本当に良かったと思っています。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました