物件全体
洗面所
洗面所
50万円
総額
2200万円
公開日:2024年9月29日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は、実例公開時点の金額であり、また税抜き価格となります。
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
物件全体
洗面所
古民家再生
築73年の昭和レトロ住宅のリノベーション。外壁は焼き杉板のサイディング、中も建築当時の古い良いものが多く使われていた昭和に建てられた住宅。 間取りなどにご不満はなかったため、「見た目はどこをリフォームしたのかわからない」ようにするのもひとつの目標とし、家具や建具なども手入れをしそのまま多く使い、新しくセレクトするものはその古いものと雰囲気を壊さないように、計画し、工事中に臨機応変に最適となるよう提案をしながら、リモデルを進めた。 ◆建物の基礎体力向上・・・断熱改修・床暖房・内窓の設置・耐震改修 昔の面影を出来る限り残して、家の基礎体力をアップ ◆使いやすく・・・キッチンや洗面化粧台の設備や床材の入替 ◆住まいやすく・・・DKの勾配天井、残す家具レイアウトの整理、 新しい家具の導入
これは自分でも意外だったのですが、今年はこの家で「暑い」と思ったことがなく、自分にとっても心地いい空間になったことで、人を呼びたくなる、人が自然に集まる家になりました。 今までは家具でも「あるもの」を「なんとなく」置いて使っていたのですが、持っていたものや元からあるものに合わせてご提案いただいたことで、新しいものと並べても浮くことなく、残した家具にもより一層愛着がわいてきました。 見た目にとてもすっきりシンプルになり、居心地のいい家になりました。 キッチンもとても天井が低かったのですが、天井を高くしてもらって、照明器具も地震で揺れても安全なものにしてもらい、安心で快適な部屋になりました。 洗面化粧台は新しくしたのに、以前のモノと雰囲気が変わらないことに驚きました。 施設に入っている96歳の母も、リモデル後に訪れた際に、またここへ来たいと言ってくれています。 夏休みは孫たちにも泊まりに来てくれて、快適で楽しく笑顔で過ごせました。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました