物件全体
キッチン・リビング
キッチン・リビング
200万円
総額
240万円
公開日:2024年9月29日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は、実例公開時点の金額であり、また税抜き価格となります。
Before
After
Before
After
物件全体
キッチン・リビング
おうち時間を楽しむ
◆夫婦2人、「旅」を楽しむ暮らし! キッチンの吊戸棚を撤去することで視界が広がり、さらにキッチン横の通路を広げることで、 夫婦2人がすれ違うときにぶつかることもなくなった。そして家具配置を変えることで、旅行先で購入した食器や雑貨を飾ったり、収納したり、それがいつも目に入ってくるようにすると、よく使うようにもなり、旅の思い出をよりいっそう楽しめる暮らしが実現した。 ◆面積の大きい床を変えて、「好き」に囲まれた暮らし 床の色と素材を変えて、玄関ホールからリビングを明るい印象に。 キッチンのペンダント照明がより映えるように、キッチンの天井を木目に。 自分の「好き」に囲まれた空間で過ごす時間は、毎日家にいる時間を豊かにしてくれる。 ◆ランドリールームをつくる! 個室として充分に使っておらず、納戸スペースになっていた部屋をランドリールームに。 ランドリールームにすることで、部屋の役割が決まり、いつもスッキリと住まえるように。 旅の前後の準備&片付けスペースとしても活用できる。
リモデル後に入った瞬間、明るい印象に感激しました。 キッチンの吊戸棚が無い、床色を変えたことで、見違えるように部屋が明るくなりました。 キッチンの天井もイメージ通りに仕上がり、お気に入りの照明をポイントに、旅先で購入した雑貨をコーディネートするととても合い、使ったり飾ったりすることが楽しくなりました。 一人はもちろん、家族やお友達と、旅先の思い出なども話題になり、自分が居心地のいい空間になりました。 LDKはどこにいても、旅の思い出グッズが目に入ってくるようになり、 とてもうれしいです。収納していただけの食器もどんどん使っていきたいです。 納戸状態になっていた私の部屋も、ランドリールームとして、きちんと有効 活用できるようになり、無駄のないスッキリとした暮らしが現実となりました。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました