物件全体
洗面所
洗面所
59万円
総額
59万円
公開日:2024年8月7日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は、実例公開時点の金額であり、また税抜き価格となります。
Before
After
物件全体
洗面所
機能向上
「洗面台が古くなったので交換したい」リフォームではよくあるご要望が最初でした。 相談者の奥様はご高齢とは思えないほどお元気でしっかりした方。 当初は一般的な洗面台を希望され、収納を増やしたいなど話が進んでいました。 今回、洗面台に望む要望は、 ①洗面の下台は車椅子でも使える仕様 ②収納など機能面が充実している三面鏡 今回は最小限の工事の為(内装はそのまま) 現在の三面鏡の付属品(コンセント、照明、収納量)は必須です。 それぞれの要望を受け、 「ドゥケア」洗面カウンターに、別シリーズ「ルミシス」三面鏡を組み合わせて提案しました。 鏡上部の横長の照明は以前よりも手元が明るく、タッチレススイッチや自動水栓など便利な機能も取り入れ、 コンセント数や収納量が今まで以上に充実し、お客様にも好評頂いております。 洗面幅も90㎝に広げたことで車椅子もゆったりと使用ができ、空間にもゆとりが生まれました。 自動水栓の足元配管を隠す幕板造作など、すっきり見えるよう細かいデザインにも配慮しました。 車椅子対応の洗面台に充実した機能を組み合わせ、誰もが使いやすいおしゃれな洗面台を実現しました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ *おしゃれで実用的な車椅子用洗面台はだんらんにおまかせください* ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ L 車椅子対応の洗面台にリフォームしたいけど「収納たっぷり」・「実用的」・「おしゃれ」を叶えたい L 他の家族も使うから上部の収納は欲しい L 車椅子でも鏡が使えるようにしたい L いかにもっていうものじゃなくておしゃれだけど車椅子対応がいい ご本人様からのご依頼はもちろん、最近では息子様/娘様などからも「親が年を重ねてきたので車椅子対応やイスを使えるタイプの洗面台にしたいんだけどどうしたらいいか?」とご相談を頂く機会が増えております。 現場調査とご要望などのお話を伺い、 ご家族の皆様のご要望を叶えられるよう、一級建築士の女性プランナーが最適なご提案をします。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました