物件全体
キッチン・リビング
浴室
トイレ
洗面所
キッチン・リビング
630万円
浴室
120万円
トイレ
70万円
洗面所
90万円
総額
1600万円
公開日:2024年3月30日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は、実例公開時点の金額であり、また税抜き価格となります。
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
物件全体
キッチン・リビング
浴室
トイレ
洗面所
おうち時間を楽しむ
お施主様の悩みをヒヤリングし問題を解決。そして憧れをカタチにしていく。 POINT.1 生活をガラリと変える広々空間を提案。 有効活用されていない和室は壁を取り壊し、対面式キッチンにしたLDKにして広々とした空間になるように提案しました。 POINT.2 お施主様の「好きなイメージ」、「生活スタイル」、「持ち物の量」をヒヤリングし、収納力を上げてスッキリ生活を目指し、お片付けを習慣化させる。 ①想いや仕上がりイメージを共有。 Instagramやピンタレストでお施主様とイメージを確認しながら、憧れや想いを一つひとつ取り入れました。 ②使いやすさを追求し、細部にまでこだわりました。 1)お気に入りの漫画コレクションは、クローゼット奥20㎝のデッドスペースを有効活用し、600冊の収納に成功。 2)マグネットが付くニッチを造作。インターフォンやリモコンは壁から出っ張らず、きれいに収まりました。 アールが柔らかい印象のオシャレなニッチです。 3)シューズクロークは3人家族に十分な広さを確保。 下にスペースを作り、家族の脱いだ靴はサッと隠せるので、いつもスッキリと片付いています。 ③収納できず部屋の隅に掛けていた沢山の洋服。物で溢れて片付かないお部屋を「徹底収納」で解決。 4・5・6)リビングや和室には、収納場所に収まらない洋服を掛けていました。この機会に2tトラック分の荷物を断捨離。 必要分は全てクローゼット内にきれいに納めました。 ④整理整頓が楽しくなるパントリー 7)お片付けの気分を上げるためにも、ワクワクするようなキレイ目のクロスを採用しました。 棚の高さは自由自在で、思い通りに収納できます。
最初は収納の場所が減り心配でしたが、適切な場所に適切な収納を造作する、物の置き場所を指定する提案をしてもらい、 リフォーム後は収納する場所に余裕がある状態になりました。 うまく使えていなかった和室を洋室にし、ロビングと一体にしてもらうことにより、部屋が見違えるほど広くなりました! ここまで広く使えるなんて本当に驚きです。 玄関のホールのシューズクローク、パントリーの可動棚、クローゼットの本棚、細部まで無駄なく使え、 物が溢れていた以前と比べ、今では収納の場所がしっかり決まっているので、片付けに困ることがありません。 家族の中にはリモートワークをする者もいますので、家事をしたり洗濯物を畳みながらTVを見たり、そんなちょっとした事でも居場所がなく、 うまく対応できずにストレスになっていました。 何度も打ち合わせをしてこちらの要望を都度伝え、今は家のどこでも自分のスペースを確保でき、全員がリラックスして豊かな時間を楽しんでいます。 白を基調にした部屋に、家電や家具も白に合わせることで、まとまりと落ち着きを創り出せました。 その中で、鮮やかな色調の食器がとても映えて大満足です。 また、大きさ違いの鏡、ダイニングテーブルとラグ、円形のアイテムは良いアクセントになりました。 リビングのドアをなくし、フローリングの方向を統一したことで、奥行きがある部屋に仕上がり、 玄関ドアを開ける度に解放感あるお気に入りの空間が広がって、毎度嬉しくなります。 それぞれのスペシャリストの方々にご提案、アドバイスをいただき、リノベーション前の予想をはるかに超える素敵な住まいに仕上がったことに 感謝の気持ちでいっぱいです。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました