物件全体
キッチン・リビング
浴室
トイレ
洗面所
キッチン・リビング
300万円
浴室
100万円
トイレ
50万円
洗面所
30万円
総額
2000万円
公開日:2024年3月30日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は、実例公開時点の金額であり、また税抜き価格となります。
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
物件全体
キッチン・リビング
浴室
トイレ
洗面所
中古リフォーム
①計算された動線 □洗面所 誰かが洗面所を占有していると、隣接しているお風呂にも入れないのがとても困っていました。 今回のリフォームでは、思い切って洗面所は浴室近くから切り離し独立設置。 朝の混雑が解消されると共に、ひとの気配を気にすることなくゆっくりとお風呂に入れることが出来るようになりました。 □脱衣所近くのウォークイン お風呂に向かう動線の中に設定することにより、2階の自室までお着替えを取りに行く手間が省け、 息子様も率先して、お着替えの準備を行えるようになりました。 ②長期優良住宅化リフォーム推進事業活用 今回のK様邸のリフォーム工事は長期優良住宅化リフォーム推進事業を活用しております。 まずは、耐震性の確保。今回大きな間取りの変更と2階部分の増築を行っていますが、耐震診断ならびに補強案を作成し、耐震等級2を確保。 災害時の避難所として指定される学校などと同等の強度を有しています。 また、省エネルギー対策としてサッシ部分には国内最高水準である高断熱サッシを選定。 K様宅の断熱性能は、ZEH基準を上回る断熱等級6。 海風に吹かれる寒さの厳しい地域ですが、ものともいたしません。 ③想いのこもったリビング 「子供たちに部屋をあげたい」とお話してくださったK様。しかし、深くお話をお伺いしていくと 「でもやっぱり家族一緒に過ごしたいんです。それぞれ思い思いのことはしていても、おんなじ空間にいたいんです。」という思いがありました。 『リビングをふと、みんなが集まりたくなる空間にしよう』 K様と我々に与えられた使命でした。 キッチンはK様が作業中でも家族みんなの様子が見られるように対面キッチンとしました。 リビングの様子のみではなく、和室やピアノ周りまで見渡すことが出来ます。 また、キッチン前に設けられたカウンターテーブルでは、簡単に朝ご飯を済ますこともできますし、 子供たちが学校の宿題をすることもできるようになりました。 コロナにもし罹ってしまったらとリビング内に区切られた小上がりの和室を計画。 病気になってしまった時に、部屋で一人寂しくならないように、簡易的に仕切ることができればとK様の暖かい想いが含まれていました。 また普段は、ゲーム部屋として利用されており、ご家族様人気のスペースとなっています(笑) 細部にわたるK様のこだわりと、暖かい思いにより、気が付けばK様が望んだ『みんなが集まるリビング空間』となりました。 「折角みんなに一部屋ずつ作ったのに~みんなずっとリビングにいるんですよ!」とK様の困りつつも、本当に嬉しそうな表情がとても印象的です。
「ひろ~い!!」と息子の声。 開放的なLDKを走り回り、ハンモックにひょいっと乗っかり、とても嬉しそうなご様子でした。 K様からも 「まさかあのおばあちゃんの家がこんな風になるとは思いませんでした」 と嬉しいお言葉を頂きました。 「耐震の許す限り窓を取らせてもらいましたが、窓の高さや選んだ色によって、 全然外が気にならないんです。こんなに違うんですね。」と性能にびっくり。 「収納スペースをたくさん作って頂いたので、部屋が散らかりにくくなっています。 浴室近くに計画した洋服収納スペースペースからは、息子が自主的に服を用意するようになりました!」 「子供たち一人一人に部屋を設けたのにリビングの居心地がよくてほとんど1階にいるんです。 私の想像通りでしたね(笑)」とニンマリ笑顔。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました