物件全体
キッチン・リビング
浴室
トイレ
洗面所
キッチン・リビング
220万円
浴室
130万円
トイレ
22万円
洗面所
20万円
総額
430万円
公開日:2024年3月30日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は、実例公開時点の金額であり、また税抜き価格となります。
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
物件全体
キッチン・リビング
浴室
トイレ
洗面所
家族の変化
A:これからは料理を作らないでいつまでもきれいにと、奥様 笑 B:浴室と洗面所の段差を解消し、ドア巾も広くとり、バリアフリーで出入りもラクになりました。 C:洗面化粧台高さを高くし、シャワー水栓で操作も簡単。 D:袖壁などの仕切りを取って広々としたLDKにリフォーム。 明るい広々としたリビングダイニングになりました。 特にファブリックはあえて色違いにし遊び心のある明るい雰囲気を作りました。 和室を洋室にご主人様と奥様のベッドを配置し就寝時にもお互いを感じる空間にしました。 E:トイレはリモコン式で排水操作も楽々。 手すりは既存を利用し、御主人が利用後の際、座ったり立ったりのちょこっとリハビリにも役立ちます。
3つの家族でにぎやかに 「週1回リハビリに通っていますが、この家で暮らすようになってからは家でも日常的に リハビリをするようになりました。早く筋力を取り戻して、新しいお風呂やトイレに 自分で入れるようになりたいですね」とご主人。 「今回リフォームして本当によかったです。今より歳をとって、体力も落ちてしまったら、 このようなリフォームができたかどうか分かりません。夫が車椅子の生活になったのが きっかけですが、このリフォームをしたことで私の気分もリフレッシュできました。 キッチンもすっきりして家事もラクになったようです」と奥様。 おふたりにはお孫さんが5人。「よくじいじの車椅子を押したり、ばあばのお手伝いもしています」(次女様の長女)。 ご夫婦の近隣に住む長女様ご家族、次女様ご家族とは日常的にコミュニケーションがあり、 皆さんでご夫婦の暮らしをサポートしているそうです。 バリアフリーリフォームで暮らしやすくなった家。 この家では3つの家族が自然に交流を重ねる、にぎやかな日々が続いていくと思います。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました