TOTOリモデルサービス㈱東京営業所の実例詳細
物件全体
キッチン・リビング
トイレ
その他
キッチン・リビング
450万円
トイレ
50万円
その他
40万円
総額
540万円
公開日:2024年3月26日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は、実例公開時点の金額であり、また税抜き価格となります。
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
物件全体
キッチン・リビング
トイレ
その他
家族の変化
娘様のご家族と同居することをきっかけに、それまでご夫婦で居住していた2階から、1階をリフォームして移ることになりました。 1階部分には以前お客さまのお母さまが居住していた独立部分(リビング・キッチン・浴室・トイレ)と、プラス一室あります。 プランのポイント <内容> ・1階のリビングダイニング、キッチンのリフォーム ・昔お母さまが使用なさっていたキッチンをクローゼットへ ・床をコルクタイルからフローリングに張替 ・床暖房を新設 ・トイレ改修 <こだわり> 壁紙です。ご主人様がキッチンからリビングダイニングまでの壁紙をテシードのRosemore コレクションより選んでいます。ソフトなトーンでおうち全体が柔らかな優しい雰囲気に。家具やカーテンとも調和がとれた素敵な空間になりました。クローゼットの壁紙も、フリース素材に塗装を施した、人にも環境にもこだわった壁紙を選んでいます。
<TOTOリモデルサービスの第一印象と決めていただいた理由> 水まわりがリフォームの中心になると思っていたので、水まわりの工事の信頼性が高いところに依頼したいと思った。また、工事の担当者の設計力が高く、私の示した案への理解も深く、提案も構造をよく理解した上で信頼性が高かった。他に3社に提案してもらったが、TOTOリモデルサービスの設計が抜群で、工事で予想外のことがあっても対応に信頼がおけると思った。 <今回のリフォームでこだわったポイントやお気に入りの箇所> ・壁紙についてはビニールのものを使いたくなかったので、輸入壁紙にこだわった。また、トイレ等の床材も単層シートの輸入品を使った。快適で美しく、気に入っている。 ・トイレの便器は新しくなって快適になった(以前のものは輸入品で故障が多かった) ・キッチンの天板はクリスタルできれいで気に入っている。換気扇は同時給排気型で、まわりの空気を吸い込まないのでとてもいい。コンロと連動なのも大変便利。キッチンの天板、クリスタルは見た目が美しいだけでなく、そうじが簡単、とても楽になった(奥様) <リフォーム全体を通して> 以前よりだいぶ狭くなったが、機能的になったし、荷物も整理できてよかった。庭の植栽とも距離が近くなって、季節感もより感じられる。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました