(株)カナジュウ・コーポレーション の実例詳細
物件全体
キッチン・リビング
浴室
トイレ
キッチン・リビング
部位別費用不明
浴室
部位別費用不明
トイレ
部位別費用不明
総額
1350万円
公開日:2015年12月9日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は実例公開時点の金額です。
Before
After
Before
After
Before
After
Before
■Before:リモデル前のお施主様のお悩み・ご要望 築年数も37年と経ち、痛みの目立ってきた屋根をやり替えらえれたいと、リフォームをお考えになられたのがきっかけで、折角リフォームするなら全面改修をと弊社ホームページをご覧頂き、ショールームへご来館頂きました。 屋根、サッシ(雨戸からシャッターへ)のやりかえから、使い勝手を考えた間取り変更や廊下の拡幅、階段勾配変更、浴室の拡幅等をご希望でした。 お悩みの理由とその解決方法 軽量鉄骨のI様のお宅は間仕切りの変更が困難な為、基本的な間仕切りの壁は変えることなく、多少空間に余裕の有る玄関ホールと物入れをトイレに変える事で、浴室と洗面を広げる事と、和室とリビングの間仕切り壁を撤去し、リビングと和室を空間的につなげ広くする事をご提案しました。
After
■After:リモデル後のお施主様の声 生活スタイルの変化 娘さまはキッチン、お父様は和室と、其々が離れてのんびりとしていても、お互いに気配の感じられる適度な距離感を保ちつつも圧迫感のない住まいになりました。 リモデルしてスマイルになったこと 想像以上の出来栄えで、毎日快適に暮らしています。 また、廻りのみんなから『新築の匂いがする』言われとてもうれしく、築年数は経ってますが、 この先、この家を大切に使い暮して行きたいです。
物件全体
キッチン・リビング
浴室
トイレ
ご主人さまと娘さまのお二人暮らしのI様邸。 築37年のお住まいは、手入れの行き届いたお住まいでしたが、屋根の痛みが気になった事がきっかけで、リフォームのご検討が始まり、ご主人様は浴室を快適に、娘様は、全体に使い勝手を良くされたいとご相談を頂きました。 軽量鉄骨のお宅と言う事も有り、大きな間仕切り改修はせず、基本的な空間は既存のまま改修する方向でご提案を進めさせて頂きました。 玄関からのアプローチしか出来なかった和室と、リビングの間仕切り壁を撤去する事で、リビング・ダイニング・キッチンと和室を繋げる事が可能になりました。 間仕切りの引き戸を開放する事で日中の開放感と、扉を閉める事で、落ち着いた寝室としての和室は、玄関からのアプローチも残しましたので、水回りへのアプローチは良いままで、 多様的な使い勝手の良い空間としました。 また、玄関からキッチンへと続く長い廊下のスペースを収納とリビング側から仏壇置場に取り込んだ事で、リビングのスペースを更に広く出来ました。 浴室と洗面を広げる為に使った空間は、少々余裕の有った玄関スペース。 トイレをずらす事でゆったりとした、浴室、洗面をご提案する事が出来ました。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました