青山リフォームの実例詳細
物件全体
キッチン・リビング
トイレ
洗面所
その他
キッチン・リビング
200万円
トイレ
58万円
洗面所
20万円
その他
500万円
総額
870万円
公開日:2023年10月31日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は、実例公開時点の金額であり、また税抜き価格となります。
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
物件全体
キッチン・リビング
トイレ
洗面所
その他
機能向上
<リビング>① ▶ 収納がなく物がそのままになっているリビング 〇 壁一面にW2400のTV収納を設置。リビングの細かなものを収納。 〇 フロートタイプ、抜け感のある収納にして圧迫感を減らした。 〇 テレビは壁掛け式にして角度が調整できるタイプを設置。 寝室も兼ねている和室からも見れるように。地震対策にも◎ 〇 上部には間接照明を入れてより抜け感のある空間を演出。リラックスできる空間へ。 <和室>② ▶ ご夫婦の寝室。タンスがあって窮屈だし地震の時が心配。寝起きがちょっと面倒。 〇 寝起きがしやすいように全体を造作で小上がりに。 小上がりになった和室はソファ代わりに腰かけてくつろぐことも可能。 〇 畳下は全て収納に。季節外のお布団や、衣類などを収納。 〇 ドアを開けたままにしても違和感のないナチュラルベースのモダンな空間へ。 <WIC>③ ▶ とにかく少ない収納。すっきり全部を収めたい。 〇 使用頻度の少なかった洋室1室をまるごとウォークインクローゼットへ。 〇 家族3人分の衣類や家電、ストック品などあらゆるものを収納可能。 〇 壁一面に可動棚、部屋の真ん中は移動式収納家具を造作して回遊できるようにした。 〇 中央の家具を移動させて、長男夫婦の帰省時に寝泊まりができるようにした。 <息子様のお部屋>④ ▶ せっかくだから、自分の部屋もTVボードをつけて恰好よくしたい 〇リビングと同じように壁かけ式のTVとフロートタイプのTVボードを設置。 掃除もしやすくシンプルな空間へ。 〇 背面のアクセントクロスにもこだわって、スタイリッシュな空間へ <インテリア>⑤ ▶ 青山リフォームのショールームで利用されているのと同じ床の色がいい! 〇 最初にリフォームのご相談にこられた際に気にいっていただけ、ショールームの床と 同じものを採用。白を基調としたあかるい空間のインテリアへ。 〇 白を基調としたインテリアで、靴収納も白を選択し、爽やかな空間とした。 ポイントのみダーク系の落ち着いた色を入れることで、メリハリのある空間へ。 <水まわり>⑥⑦ ▶ ストック品などをしまえて、すっきりみせたい。お掃除のしやすいものを! 〇 白を基調としたシンプルで清潔感のあるスタイルへ 〇 トイレは幅が10㎝広がったことで、手洗いを新設。収納棚も新設した。
和室の畳下収納は驚くほど収納量を確保できて感動しています! 季節のものや家電製品などあまり使わないものをたっぷり収納できてとても助かっています。 また床を1段高くしたので座る事ができ、リビングとも自然なつながりができて過ごしやすくなりました。 念願のくつろぎのスペースができて家族で過ごす時間も増えました。 大きく部屋を広げたウォークインクローゼットは、真ん中に置いてある可動式の収納棚を移動すれば、結婚して家を出た長男がお嫁さんと帰ってきたときに留まる事ができるようになり喜んでもらっています。 水まわりは全部白、お部屋全体も白系のインテリアにしてもらったので、前よりお部屋全体の印象が明るくなったことも嬉しいです。収納問題がスッキリ片付いて大変気にいっています。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました