タガハウス(株)の実例詳細
物件全体
キッチン・リビング
トイレ
洗面所
キッチン・リビング
600万円
トイレ
70万円
洗面所
100万円
総額
2400万円
公開日:2023年10月31日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は、実例公開時点の金額であり、また税抜き価格となります。
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
物件全体
キッチン・リビング
トイレ
洗面所
古民家再生
お施主様のご要望通り、四間取りの座敷を大空間のLDKとしました。仏間や床の間の段差も取り払い、なるべくシンプルに、一つの空間としました。棚を設けたり、アンティークな家具で空間を仕切るなどして上手に大空間を使いこなされるお施主様。 玄関入って左手のご両親のスペースについても、細かな間仕切りを取り払い、一つの空間として広々とした暮らしを楽しんで頂けるよう配慮しました。 北側2室の座敷の天井はお施主様が解体したところ、立派な梁組が出てまいりましたので、それを活かすことになりました。 ほぼ骨組みの状態まで解体し、最初に家全体のゆがみやねじれを補正しました。そうしないと、後に続く工事にすべて影響を及ぼすためです。補正後に構造的な補強も行いました。この骨組み段階での工事にかなり時間をかけさせて頂きました。 また床、壁、天井とも断熱材をしっかり充填していますが、断熱工事に先立ち、お施主様に土壁の隙間を発泡ウレタンで埋めて頂くなどしました。
自分たちの理想が、自分たちの考えた間取りで叶うのか?自分たちで考えた間取りは、安全な住まいでずっと住み続けることが出来るのか?思いがふくらむと同時に、自分たちだけで考えていてもどうしうもない部分も次から次へと出てきました。ここはやはりプロの手を借りるしかないと思い、自分たちの要望を細かい事からかなり漠然としたことまで全てお伝えしました。新築と違い、色々な現状の制約がある中で、社長様をはじめ、現場の大工さん、様々な工程の職人さん、みなさんが知恵と技を絞って、私たちの夢を一つ一つ形にしていってくださいました。半ば諦めていた断熱性の向上、キッチンの配置、急な階段をゆるやかにすること、お気に入りのステンドグラスをどこかに取り入れること…等など思いつくままの私たちの思いを真剣に受け止め、よりよくなるように向き合ってくださいました。 自分たちでできることは、適度に残しておいてもらい、時には職人さんにアドバイスを頂きながら一緒に作業したりもして、工期中は本当に楽しかったです。これからも自分たちでできる部分を楽しみながら、この家を大事にしていきたいと思っています。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました