株式会社山口建設の実例詳細
物件全体
キッチン・リビング
浴室
トイレ
キッチン・リビング
部位別費用不明
浴室
部位別費用不明
トイレ
部位別費用不明
総額
1080万円
公開日:2019年3月16日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は、実例公開時点の金額であり、また税抜き価格となります。
Before
After
Before
After
Before
After
Before
■Before:リモデル前のお施主様のお悩み・ご要望 結婚を機に、築26年の中古住宅を購入しました。鉄骨造の4階建てで、1階を店舗として賃貸にしていました。住居として使うのは2階・3階・4階・屋上です。 とにかく狭いため、出来る限り空間を広く使える工夫と、生活動線を重視した使い勝手の良い家に、そしてデザイン的にも私たちの好みにあう家にしたいと思っています。 お悩みの理由とその解決方法 共働きのご夫妻なので、効率良く暮らせるよう生活動線・収納にもこだわりました。キッチンを対面式にし、リビングとの一体感を出すことで、開放感のある空間になりました。 また、あまり使われていなかった屋上を活用されたいと言うご夫妻のご要望に応えるため、開口部を広げ、鉄骨と木材で造作した印象的な螺旋階段を提案することで、スタイリッシュな空間が生まれました。
After
■After:リモデル後のお施主様の声 生活スタイルの変化 夫婦共働きのため、朝はバタバタとすることも多かったのですが、生活動線が大変良くなり、忙しい朝もスムーズに身支度ができるようになりました。白いシンプルな壁紙と木目が美しい床材によって家の中がとても明るくなりました。休みの日に家でのんびりすることが夫婦での楽しみになっています。収納も充実しているため、衣類や靴もきれいに納まり、気に入っています。 また、螺旋階段を設置したことにより、屋上へ行き来しやすくなり、お気に入りの空間になっています。 リモデルしてスマイルになったこと 住まいの全体が以前より明るく広々としたのでとても快適です。キッチンも使い勝手がよく、お料理が楽しくなりました。 屋上への上り下りが大変不便で、あまり屋上を利用することがありませんでしたが、おしゃれな螺旋階段を設置したため、デザイン的にも気に入っていますし、利用もしやすくなりました。休日には屋上で過ごす時間も増え、楽しみになっています。
物件全体
キッチン・リビング
浴室
トイレ
■共働きご夫婦のための明るくリラックできる空間づくりを提案 ●効率的な生活動線と機能的な収納を ●狭小住宅のため、出来る限り空間を有効活用 ●活用されていなかった屋上を利用するため、部屋の中心にデザイン性と機能性を備えた螺旋階段の設置を提案。 美しい螺旋階段によって印象的な部屋に生まれ変わりました。 ●若いご夫婦にぴったりのスタイリッシュでおしゃれな空間を提案
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました