物件全体
トイレ
トイレ
部位別費用不明
総額
70万円
公開日:2015年10月25日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は実例公開時点の金額です。
Before
After
Before
■Before:リモデル前のお施主様のお悩み・ご要望 床がタイルのせいか・・・湿気が上がってきて、時々濡れて滑る。 おばーちゃんが転んだりしたら大変!! パーテーションで分けてるせいで、狭い! いっその事、おばーちゃんの部屋の押入れを通して、直接トイレに行く事は出来ますか? お悩みの理由とその解決方法 床、壁のタイルを撤去。 床下の砂も出して基礎に風窓を付けます。 そして、湿気を吸い取る、竹炭を敷きました。 もちろん、押入れを改良して、直接トイレに入ることはできます! どちらから、入ってもいいように、照明はセンサー付きにしました!
After
■After:リモデル後のお施主様の声 生活スタイルの変化 おばーちゃんの夜中のトイレも、わざわざ廊下へ出てトイレに行かず、 直接、部屋からトイレに行けるようになって、とても安心です。 リモデルしてスマイルになったこと 壁紙も白く、部屋がとても明るくなった。 パーテーションを撤去することによって、部屋がすごく広くなった。
物件全体
トイレ
今回は、おばーちゃんのためのトイレリフォームですので、 おばーちゃんの動作を、ケアマネージャーさんと打ち合わせし 工事を進めました。 床下の湿気対策は、大工さんに相談した所、竹炭が良いと聞きまして、 敷きつめました!
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました