(有)エクセレントショップ内田 の実例詳細
物件全体
浴室
浴室
部位別費用不明
総額
282万円
公開日:2015年10月5日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は実例公開時点の金額です。
Before
After
Before
■Before:リモデル前のお施主様のお悩み・ご要望 お風呂が狭くて、寒い。タイルのお掃除も大変。自宅が歯科医院で共働きなので、家事に負担がかからないようにしたい。 お悩みの理由とその解決方法 脱衣所が広かったので、脱衣所側に浴室を広げるようにご提案。鉄骨の2階にある浴室で窓を扱うのが困難だったので、窓はガラス交換のみをおすすめしました。
After
■After:リモデル後のお施主様の声 生活スタイルの変化 今まではお風呂掃除をするだけで時間をとられていましたが、ユニットバスになってお掃除の時間が少なくなり家事の効率が良くなりました。 工事したのが冬でしたが、工事後は暖かいお風呂で快適に過ごせました。 リモデルしてスマイルになったこと 浴室が2階にあるのでタイルのヒビから1階に水もれしないかずっと気にしていましたが、リモデルしてその不安が解消されました。 仕事で疲れた後、お風呂に入る時に広いお風呂でゆっくり足を伸ばせることがとても幸せです。
物件全体
浴室
1階は歯科医院で2階がご自宅。タイルにヒビが入っており、お掃除も大変ということでしたので、共働きの奥様の家事の負担を減らそうとリフォームすることに。 せっかくリフォームするならお風呂を広げよう!ということになり、洗面脱衣所が広かったので、洗面側に壁をずらして1616のサザナを設置しました。 既存の浴槽の隅に動かせない鉄骨の柱があったので、鉄骨の内側にユニットバスを設置し奥行きの広い窓枠で出窓風に。 サッシはそのままですがガラスはアタッチメントを使ってペアガラスにしました。 元々は給湯専用の電気温水器がついていてガス釜で追い炊きをしていたようですが、キッチンもIHでしたのでガス釜を撤去してフルオートのエコキュートでオール電化に。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました