(株)カドヤ建設 本社の実例詳細
物件全体
キッチン・リビング
浴室
トイレ
洗面所
その他
2030万円
キッチン・リビング
500万円
浴室
200万円
トイレ
50万円
洗面所
80万円
その他
1,200万円
総額
2030万円
公開日:2023年4月26日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は、実例公開時点の金額であり、また税抜き価格となります。
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
物件全体
キッチン・リビング
浴室
トイレ
洗面所
その他
古民家再生
駅近で閑静な住宅街にある木造アパートです。築60年以上が経過しているため、フルリノベーション前は4戸中1戸しか入居者がいない状態でした。しかし、フルリノベーションによって、見違えるほどモダンなデザインになり、家賃が1.5倍になったにもかかわらず1ヵ月で満室になる人気の物件に生まれ変わったのです。工事内容としては外壁から屋根、内装リフォーム、そして電気、ガス、給排水の改修、さらには断熱改修及び基礎を含めた耐震改修までほどこしており、新築と同程度の耐用年数まで回復させる工事を行っています。 工事費は2,030万円(税別)かかりましたが、204万円/年だった家賃が1.5倍の306万円/年となったため、8年程度での回収も可能となります。 内装もただキレイになっただけではなく、隠れていた木の梁や柱を現しにすることで、木の良さを活かしたデザインとなっています。退出時のリフォームについても、床は無垢のフローリングを採用しているため、傷が入ってもそれが建物の味となり、維持費もおさえることができます。物件がおしゃれになっただけでなく、メンテナンスもしやすくなり、入居者もアパート経営者も嬉しいフルリノベーションとなりました。
リノベーション後も居住者が退室しても1か月以内には次の賃借人が決まるという現象が続いています。したがって、資金回収も思っていた以上に早く出来そうで思い切ってフルリノベーションを行ってよかったと思います。 カドヤ建設さんからは、他の物件との『差別化』ということで提案されましたが、最初はピンときませんでしたが現在は実感として理解できるようになりました。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました