アドバンス・リフド 松山店の実例詳細
物件全体
トイレ
50万円
トイレ
部位別費用不明
総額
50万円
公開日:2015年9月14日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は実例公開時点の金額です。
Before
After
Before
■Before:リモデル前のお施主様のお悩み・ご要望 要介護認定を受け、和式のトイレは使いづらい・・・。 寒いし汚れは取れないし臭いもすごい。 家も古いから何とかならないかなぁ・・・。 お悩みの理由とその解決方法 タイルを落として、洋式の便器を設置しましょう! TOTOさんのトイレは掃除もしやすく清潔感たっぷり! 手すりも付ければ安全ですよ!!
After
■After:リモデル後のお施主様の声 生活スタイルの変化 友達に見せると、みんな驚いてくれます! 掃除もしやすく、いつも清潔。 何より手すりが充実してて満足! リフォームして、本当によかったです!!! リモデルしてスマイルになったこと どれだけ掃除していても残っていた臭い。 トイレに行くのが億劫でしたが、快適に使用できるようになりました! キレイ除菌水のおかげかな^^ しかしなにより手すりで安全に使用できるようになったことが嬉しいです。
物件全体
トイレ
人は人に支えられながら生きていく。 この世界で生活を永く続けていると、人はたくさんの人を支え、そしてたくさんの人に支えられることとなる。 しかしながら、時に独りになりたいときもある。 生活に合わせて、その空間を変えていこうではないか。 トイレは日常生活で最も使用頻度の高い空間である。 ここでも“支え”は必要である。 赤ちゃんのころはオマルに支えてもらった。 小学生のころは夜中、お母さんについてきてもらった。 そして高齢になった今、手すりに身を任せようではないか。 アームレストに身を任せようではないか。 自動開閉機能により身体への負担を減らし、キレイ除菌水にて掃除の負担を減らす。 まさに一石二鳥。 いや、これは一石三鳥にも四鳥にもなる。 繰り返すが、これまで幾多の人を支えてきた。 たくさん感謝をされ、またそれ以上に感謝をしてきた。 そろそろ支えられてもいいのではないだろうか?? そんな施主様の想いを受け、今回このような提案をさせて頂いた。 私(設計者)はリフォームを通じて、たくさんの人を支えていきたい。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました