物件全体
キッチン・リビング
浴室
トイレ
洗面所
その他
キッチン・リビング
500万円
浴室
80万円
トイレ
20万円
洗面所
50万円
その他
300万円
総額
950万円
公開日:2023年3月25日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は、実例公開時点の金額であり、また税抜き価格となります。
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
物件全体
キッチン・リビング
浴室
トイレ
洗面所
その他
機能向上
Pointl1:限られた予算内での区間断熱性能の向上 断熱性能はお金をかければかけるほど向上させることができるのですが、今回のリモデルでは予算が限られており、いかにコストを抑えるかがカギでした。 熱損失が一番大きいのが窓です。窓はマドリモ樹脂窓や内窓のプラマードUを計画して断熱化しました。 その次は壁です。壁は断熱材が無い土壁でした。土を撤去しようとすると膨大なコストが発生するので、LDKに関しては内壁から施工できるネオマ断熱ボードを採用しコストダウンに成功しました。 最後は床。床も断熱材がありませんでした。根太床だったので断熱材は厚くはできません。そこで熱伝導率が圧倒的にすくないスタイロフォームFGを採用し、厚み50mmながらも断熱性能をかなり上げることができました。 断熱効果のシミュレーションも行い体感温度は4℃上昇、大事な床面温度は7℃も性能向上。そして一番ネックの窓は、なんと!12℃も性能向上を実現できました!! Point2 :シンプルモダンのデザインを考える S様の持っている雑貨などを見させてもらった所、すべて黒・白のアイテムで統一されておりました。せっかく集めてきたアイテムですから生かさないわけにはいきません。シンプルモダンな空間を実現するために収納計画・色合い・家具の配置などはスケッチパースを作成してイメージの共有をしながら一緒にデザインを考えていきました。
●リモデルが完了したのが2021年11月だったのですが12月以降は断熱性能の違いをもの凄く体感することができました!今までは窓回りがとても寒かったのですが冷気を感じることが少なくなりました。床はスリッパを履かないと歩けませんでしたが、現在はスリッパなしでも歩けるようになりました!!床が暖かいことを、こんなにも幸せに感じるとは思いませんでした! ●内装がガラッと変わり、私たちの友人や子供のお友達からも評判がいいです! みんな部屋の中に入った途端に、「ショールームみたい!」と大きな声でビックリして褒めてくださりとてもうれしいです。いままでいいなぁと思っていたインテリアも実現できてとても満足です!! ●キッチンや洗面・脱衣の面積は広くなっていないのに、位置を変えただけで、こんなに使いやすくなるとは思ってもいなかったです。プロの設計に感謝しています!
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました