物件全体
キッチン・リビング
トイレ
洗面所
その他
キッチン・リビング
300万円
トイレ
50万円
洗面所
50万円
その他
700万円
総額
1100万円
公開日:2023年3月25日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は、実例公開時点の金額であり、また税抜き価格となります。
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
物件全体
キッチン・リビング
トイレ
洗面所
その他
機能向上
この環境下で防音をどうするか ・天井高にはこだわる必要があり、床高をなるべく下げながら最大限の天井高を確保。 ・DAIKENの防音部材をふんだんに使用し、できる限りの性能を確保しました。 ・防音グレードは、【プレミアム防音】 ・防音ドアは、【スペシャル(S)防音ドア】 ・室内音響は、デッド気味(残響時聞が短い) ・窓は、YKKのエピソードNEOと内窓プラマードUをセットで取付。 ・気になるお隣の家屋との防音については、階段の位置を変え、収納を設け、壁との間に別の空間が生まれるようにプランニングしました。 グランドピアノを2台設置する 空間的にはぎりぎりのところでした。 既存の玄関ホールを部屋に取り込み、階段の位置を移動。 取れない柱のある空間は棚など物を置くスペースに使用しました。 心地よいプライベートな空間 ピアノ室とは、プライベー卜な空間をしっかりと分けようと考え、浴室、キッチンからは、階段ですぐに2階へ上がれるようにしました。 お隣との隔たりをつくることにもちょうどよい位置関係になりました。 外観も好みのイメージで一新 外観もピアノ教室にふさわしい、白を基調に、木目の味のある玄関ドアが映えます。照明が加わり、夜もとても良い雰囲気です。
両親が残してくれた家をどうすればいいのか悩んでいました。 ピアノが私の生活の一部で、この家ではピアノは弾けないと諦めていた部分もありました。 相談してみると、この家でも防音をすることができると嬉しいお言葉をいただきました。 とても嬉しかったです。 両親が残してくれたこの家で、ピアノを気兼ねなく弾きたいという思いが叶いました。 音漏れも予想以上になく、DAIKENさんの防音仕様にしてくださって、願いが叶って、本当に嬉しくて涙がでます。 生活空間に関しても、キッチンや浴室からすぐに階段で2階の部屋に上がれて、生活動線がとても心地よいです。 ピアノ教室もしているので、生徒さんとプライべ一卜空間の区切りがしっかりされており、その点もとても気に入っております。 古い家だったので、本当に自分の思った通りにできるのか、不安でしたが、全てが大好きなホワイ卜を基調にした心地よい空間になり、毎日が本当に気持ちよく過ごせており、心から感謝しております。 大切な猫たちとも暖かく快適な部屋でゆっくりとさせていただいており、 両親が残してくれた家を解体することなく、また新たな人生のスター卜地点として使っていけることにも、感慨深いものがあります。 思い切って大掛かりなリフォームをして、本当によかったです。 これからの暮らしが楽しみです。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました