大野衛生設備(株)の実例詳細
物件全体
トイレ
トイレ
35万円
総額
35万円
公開日:2023年3月20日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は、実例公開時点の金額であり、また税抜き価格となります。
Before
After
Before
After
物件全体
トイレ
バリアフリー
最初は和式便器の上に置いて洋式便器のように腰掛けることができるスワレットをご提案させて頂きましたが、掃除がしにくい点を気にされていた結果、和式便器を解体し洋式便器へ取替工事することになりました。 ご相談を受けた時、介護保険が切れている状態だったので再開手続きをお勧めいたしました。 後から気が付いたことですが、お施主様が使用されている和式トイレの隣には息子さんが使用している洋式トイレがありました。お二人とも別々にトイレを利用されていました。 洋式トイレが1ヵ所でもあると介護保険が使えないのではないか?と心配しましたが、大野市に相談したところ正当な理由があれば改修工事に助成金が出せるということを改めて知ることが出来た工事でした。
お施主様は高齢なこともあり、膝が痛くて兼用(和風両用)便器を使用することが段々辛くなってきたとの事で、洋式便器へ取替したいとのご要望をお声がけ頂きました。 お伺いした時にお聞きしたのは、ご自宅のトイレを使用せずに近所の公共施設まで歩いて行き、その施設のトイレを利用されている状態でした。 自宅専用のトイレに入れるので、近所の公共施設まで行かなくても良くなって本当に嬉しい! 自分の好きな時にトイレに入れる!掃除もしやすくなった! トイレが楽な姿勢でできるようになった!と多くの喜びの声を頂きました。 当初の計画では敷居の高さにトイレの床を合わせる予定でしたが、お施主様がスリッパをひっかけて脱ぎたいので段差を少し残して欲しいというご要望があり、ご依頼通りに致しました。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました