パルデザイン リ・ホーム / 晴建築工房(株) の実例詳細
物件全体
浴室
浴室
部位別費用不明
総額
180万円
公開日:2017年12月1日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は実例公開時点の金額です。
Before
After
Before
■Before:リモデル前のお施主様のお悩み・ご要望 築30年、古い作りの為、洗面所側にある洗濯機スペースが浴室側に出っ張り浴槽は狭くて、タイル張りの床と壁は冬とても寒く、剥がれかけている壁のタイルそのままでは水漏れが心配でした。。 洗面脱衣室も、勝手口があるので床が一段下がった部分が洗面化粧台のすぐ後ろにあり気を付けないと 足を踏み外してしまう作りになっていました。 お悩みの理由とその解決方法 勝手口土間に置いてあった洗濯機の位置を移動し洗面化粧台と並べ家事の動線を良くし、既存浴室スペースに躯体を傷付けること無く設置できるようギリギリのサイズ1717を検討しました。洗濯作業をする為広かった勝手口土間を縮小し洗面脱衣室を広く取りました。
After
■After:リモデル後のお施主様の声 生活スタイルの変化 午前中にお風呂に入るのですが、浴室も浴槽も広くて入りやすくとても気持ちがようです。 洗濯機も洗面台と並んでるので登ったり降りたりの手間が無くとても助かります、床や壁も張り替えて 全体的に明るくなり、快適に使わせて頂いています。 リモデルしてスマイルになったこと 毎朝の歯磨きや洗顔 毎日の入浴 毎日の洗濯 全てが快適です。
物件全体
浴室
①建設当初バランス釜が置いてあった場所に洗濯機を置かれて使用していたので洗濯するたびに 脱衣所から土間に降りなければ洗濯が出来なかったので、洗濯機と洗面化粧台と並べられるように 給排水の変更。 ②洗濯機を移動したので浴室スペースが広がるのと調べるとギリギリ1717サイズのユニットバスが入り そうなので浴室入り口の細かな収まりを工夫し1サイズ大きなユニットバスをご提案。 ③洗濯する為に降りる必要と無くなる、洗面化粧台の前に立ち振り向くと落ちそうな勝手口土間を少し 小さくして、広げた床の下は靴やサンダルを置くスペースも設けました。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました