(株)近畿ハイム・テック千里の実例詳細
物件全体
キッチン・リビング
キッチン・リビング
450万円
総額
1200万円
公開日:2022年10月31日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は、実例公開時点の金額であり、また税抜き価格となります。
Before
After
Before
After
物件全体
キッチン・リビング
中古リフォーム
お施主様のご要望にお応えして、以下のご提案をしました。 ①フルスケルトンリフォームで間取りは南に面した昔ながらの書院造りの和室は取壊し、お子さんが走り回れる程の広さのシンプルモダンなLDに続き間の畳コーナーを設け、ご主人様希望の球技室を確保し、お子様が増えることも想定した2室の子供部屋、主寝室、ファミリークローゼットをプランしました。 ②ご主人様希望の球技室は隣人の方々に気兼ねなく卓球を楽んでいただけるよう遮音に気を配り計画をしました。 ③キッチン、玄関は星をモチーフにしたデザインの照明器具やサブウェイタイル柄のアクセントクロスなどのアイテムを使い、カフェ風のかわいいインテリアをご提案しました。 ④普段使いの上着やランドセル、鞄などは、帰宅後すぐに片付けていただけるようれるように、リビング隣にファミリークローゼットをプランし、ファミリークローゼットには各々のファミリーロッカーを用意し、自分で上着や荷物を管理できるようにしました。 ⑤LDの一部壁面をホワイトボードにし、お子さんの作品を飾ったり、学校からのお便りを貼ったり、お子さんと一緒にお絵かきをして楽しんだりと子育て中のだからこそ嬉しいご提案もしました。 ⑥キッチン奥にはパントリースペース、玄関わきにはSIC、プラン中央にはファミリークローゼットと以前はなかった収納スペースを充実させました。 ⑦マンションでは廊下明かりが取れず日中も暗いイメージですが、既存の天窓を上手くプランに取り入れ、プラン中央にあるファミリークローゼットと廊下にも日の明かりが取れるようプラしました。
フルスケルトンでゼロからプランの計画をスタートし、暗く狭く感じたLDKを子供たりが駆け回れる程の広さにひろげ、日もたくさん取り入れられるLDKに生まれ変えて頂き、明るい気持ちで日中過ごせるようになりました。ありがとうございます。 球技室は希望通り、音に配慮していただき気兼ねなく使っています。また、共有廊下と直接つながっているので、家族を気にせず出入り出来、休日は友人と一緒におうち卓球時間を楽しんでいます。 また、子供の遊びスペースの畳コーナーにファミリーロッカー、壁面一面のホワイトボードと子供との時間を楽しくすごせる提案をしていただきありがとうございました。インテリアも好みのインテリアを提案していただき、明るく楽しい我が家で新しい生活がスタートでき大変満足しています。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました