暮らしの再生 チャオの実例詳細
物件全体
トイレ
トイレ
100万円
総額
100万円
公開日:2022年10月31日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は、実例公開時点の金額であり、また税抜き価格となります。
Before
After
Before
After
物件全体
トイレ
機能向上
レイアウト提案 ● 洗濯機コーナーでユニットバス入口枠から奥側をトイレ空間とする。 設備仕様提案 ● 狭小空間にトイレを配置するので、コンパクトなサイズの便器かつ高機能性をもと めると、ネオレストAS2をご提案。 ● ドアは、DAIKENの折れ戸ドアとし、薄壁枠仕様とする。 給排水配管の敷設替えについて ● 汚水系配管の延伸が可能であることと、床下空間の配管スペースおよび作業が可 能なことを確認。 ● 短期間での室内作業を考慮して、事前に準備配管を行なう。 ● 雑排水系は、床下にて既設管に分岐接続する。 ● 洗濯機パンを用いることで、作業用開口を設けて、旧トイレ汚水管の処理および パンのトラップ配管が短時間ででき、内装工事不要。
トイレという空間だけを仕切るのではなく、ホテル様な雰囲気で満足しています。床も脱衣室とフラットでトイレ用のスリッパを置くのをやめました。浴室、脱衣室と同じ空間にあるので、浴室を掃除したついでにちょっと拭き掃除というような気持ちです。歳を重ねると、毎日の掃除は身体に負担がかかるばかりか、精神的にもつらい気持ちが無くなりました。最近、公共トイレやショッピングモールのトイレも綺麗で高性能になっていると感じていましたが、ついに我が家も最新式になって、おそうじラクラク。綺麗を維持していけると実感しています。 きっかけは、孫への配慮でしたが、最新の除菌水機能搭載の便器(8月発売)を先行予約してもらいました。この機能に、新聞の記事を読んで興味をいだき、「替えるならこの便器に」と強い思いでリモデルを決意しました。トイレの引越しに大満足しています。ただ、外部の配管改修工事を先行して、納品待ち状態のときに、コロナ感染してしまい、工事が中断してしまい、チャオさんにご迷惑をお掛けしました。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました