株式会社スイコー一級建築士事務所の実例詳細
物件全体
トイレ
トイレ
70万円
総額
70万円
公開日:2022年10月30日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は、実例公開時点の金額であり、また税抜き価格となります。
Before
After
Before
After
物件全体
トイレ
バリアフリー
1坪のトイレに小便器と洋風便器が設置されていたが、小便器を撤去して洋風便器ひとつにすることで奥様の掃除の手間を軽減。便器も掃除しやすいものをご提案。 ご夫婦が高齢に差し掛かってきたので、バリアフリーの観点からも開き戸を引き戸に。引き戸は軽くて動かしやすく、かつ奥様が一目で気に入ったデザインのものを採用しました。今まで掃除のことを思うとストレスを感じていた空間でしたが、気持ちが楽しくなるような場所にしたいとも考えました。 車いすで出入りできる空間と、一人で用を足せるように手すりなどを設置。 冬でなくても寒いとの事だったので、断熱材は経産省指定材の旭ファイバーのアクリアを床壁天井に入れ、窓には、断熱性能に優れたYKKap社の内窓、Low-e(断熱タイプ)を設置しました。
トイレが1つになって、しょっちゅう行っていた小便器廻りの床掃除のストレスがなくなりました。便器も今までよりずっと掃除しやすく、さっと終わることが嬉しいです。私も掃除をするようになりました。また、ご提案で手摺りも付けたので、立ち上がり時の不安が解消されました。断熱工事をして室内がとても暖かくなり、トイレに行く億劫さもなくなりました。扉も開き戸から、妻が「デザインが良い」と、選んだ軽く引ける引き戸に交換し、家族みんなとても気に入っています。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました