物件全体
キッチン・リビング
キッチン・リビング
2,500万円
総額
3050万円
公開日:2022年10月28日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は、実例公開時点の金額であり、また税抜き価格となります。
Before
After
Before
After
物件全体
キッチン・リビング
古民家再生
築100年は経つ納屋はもともとは漁で使う網を作っていた工房で、現在は農作業で使うものの保管場となっており 階高の低い2階建てでした。 2階建てにするには低すぎる天井高だったため、70代のお母さまがこれからの生活を快適にかつ安全に過ごせるように 『ワンフロアの暮らし』がより最適と考えました。 低かった1Fの天井をとり、大屋根まで吹き抜けた空間をつくりました。 少しうねりのある丸太梁がかかっていたので、それをそのまま意匠に取り込む計画としました。 山に囲まれ自然豊かな環境だった事もあり、LDKの内装は素材にもこだわりました。 珪藻土や大建「日本の樹」シリーズの羽目板、床材、すこやか畳を採用する事で自然素材を取り入れつつ 床暖房にも対応できるため、大空間でも冬は暖かく過ごせ、雰囲気のある空間に仕上げる事ができました。 吹き抜け空間にかかる梁を使用してライン照明を埋め込み、器具デザインが空間を邪魔する事のない 照明計画にしました。 格子戸を入れてキッチンを隠す事でワンフロアでありながら、リラックスできる空間になったと思います。
まるで旅館のような仕上がりで満足してます。 母屋から離れの間にサンルームがあり家事動線がすごく便利になりました。 今まで冬が寒くて家でもジャンパーを羽織っていましたが、今回の工事で天井、壁、床に寒さ・暑さ対策で断熱工事をしていただいたので今年の冬は寒さに悩まなくて良さそうです。 当初の予算よりオーバーしましたが思い切ってリフォームして良かったです。 本当にセルコホームにお願いして良かった。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました