物件全体
キッチン・リビング
トイレ
洗面所
キッチン・リビング
350万円
トイレ
30万円
洗面所
50万円
総額
565万円
公開日:2022年3月30日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は、実例公開時点の金額であり、また税抜き価格となります。
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
物件全体
キッチン・リビング
トイレ
洗面所
デザインリフォーム
憧れのカントリーリフォーム。 予算内でのお施主様の憧れの空間へリフォームする為、デザイン性を高めながらも削減できるところはコストダウン。 お打ち合わせを重ねて「可愛すぎない大人カントリー」空間に仕上げました。 可愛すぎない大人カントリー 可愛すぎない上品な雰囲気にする為、濃色のアンティーク加工を施した木材を中心にアイアンや真鍮の小物を使用。 いつもインスタでこのタイルの事例をよく見ていたお客様から、このタイルは絶対どこかに使いたい。けど、実際使うとなれば色物は飽がこないか心配…。 ということで一部分だけに小さく取り入れました。 コストダウン コストを抑える為、出来るだけ使えるものはそのままに、雰囲気をガラリと変えるリフォームをご提案。 トイレはTOTOさんで開催されていた「リモデルで関西を元気に!」プロジェクトをご案内。 みごと「TOTOネオレスト元気生活プレゼント」に当選!!そのおかげで、壁や床内装に資金を回す事ができました。 ネオレストの丸みのあるフォルムがカントリーな可愛らしさを表現でき、憧れの空間へと繋がりました。 漆喰風クロスでコストダウン。同時にリフォームした洗面所は設備を変えずにリメイクで大変身! 工夫ポイント ■ぶつかるドア トイレと洗面所の扉が開けるとぶつかって危ない為、洗面所の扉を引戸に変更。 引戸にした事で開けた時に洗濯機周りのごちゃつきを扉で隠せるようになった。 ■造作カウンター ・手前は、トイレ使用時に邪魔にならないよう狭め、 ・奥は、洗面器横は石鹸や芳香剤など置けるよう幅を広めに設計。
憧れの空間になり、やはり気持ちの面が一番変わりました! 使い勝手もよくなり、生活が楽しくなった。 もっと収納も頑張って、生活感が出ないようにして、コロナ禍で今は海外にいけないけど、またここに似合うよう雑貨も集めたいと。 これからの暮らしに対してワクワクとお話いただけ、とても嬉しく思いました。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました