一級建築士事務所 住宅R工房の実例詳細
物件全体
キッチン・リビング
その他
2200万円
キッチン・リビング
1,500万円
その他
40万円
総額
2200万円
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なりますのでご了承下さい。
Before
After
Before
After
物件全体
キッチン・リビング
その他
自然素材
築32年の2階建て住宅のリノベーション。 1Fは35坪すべて、2Fは一部分の9坪をリノベーションしました。 健康志向のお客様からのご要望で、ベニヤや石膏ボード、クロスを使用しない自然素材にこだわっ た家作りを行いました。 断熱材は、ニュージーランド産の羊毛を70%以上使った断熱を採用。断熱性能を有しながら、調湿 性能にも優れホルムアルデヒドなどの有害物質を一切含まない材料を採用しました。 壁の下地には、秋田県の杉の皮を使った断熱材にも利用できるフォレストボードを採用。 ベニヤや石膏ボードをまったく使わない自然素材ですので建物解体時にも土に還る環境負荷の少な い材料です。 壁の仕上げ材は、シックハウス症候群の原因となる化学物質を一切含まない自然の珪藻土エコクイ ーンを使用。調湿に優れ結露を防止します。 造作天井と間接照明:リビングの天井は造作の折り上げ天井とし間接照明を配置して柔らかい配光 となるようにしました。 引戸やクローゼットドアにはリボス自然塗料の無垢扉を採用し、ベニヤなどは使用しませんでした 。 床材には、保育園などにも使用される柔らかいカバ桜を使い、足がつかれないようにしました。 天井、壁の一部には、レッドシダーを使い、木のぬくもりが感じられるようにしました。
希望通り自然素材の下地、床、仕上材、下地材を使い満足のいくリノベーションとなった。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
共有する
お気に入りに保存しました
マイページにログインすると メモやラベルを追加できます。