リビング春日井の実例詳細
物件全体
キッチン・リビング
浴室
トイレ
洗面所
その他
キッチン・リビング
400万円
浴室
120万円
トイレ
70万円
洗面所
80万円
その他
350万円
総額
1020万円
公開日:2021年8月24日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は、実例公開時点の金額であり、また税抜き価格となります。
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
物件全体
キッチン・リビング
浴室
トイレ
洗面所
その他
デザインリフォーム
お施主様のお悩み・ご要望 ・これからの30年間を快適に暮らせる家にしたい。 ・キッチンを対面型にして家事をしていても南側の洋室にいる息子さん(要介護)の様子が伺えるように したい。 ・DK~息子さん部屋の通路になっている、なんだか中途半端な着替え部屋をどうにかできないか。 ・脱衣室が暗くて狭く、使いづらい。 ・増築部以外の窓、設備もすべて取り替えて新しくしたい。 お悩みの原因 息子さんの介護をするうえで間取りや動線が不便なため、これまで大変な気配りや労力を要していた。 【 息子さんの状態 】 ・重度の障害をお持ちで、ほとんどすべての自力行動が不可。 ・食事は胃ろう、排せつはオムツ、入浴は介護サービスを併用しながらご自宅入浴もあり。 ・調子の良いときは、平日デイサービスをご利用。 ・在宅時は多くの時間ベッドに寝たきりで、定期的なたんの吸引やら、こまめなケアが必要。 ・休日には車椅子を使ってご家族での外出を楽しまれることも。 お施主様をリモデルに導いた過程 ご家族が、いかに身体的ストレスを軽減して息子さんの介護をしながらより快適に幸せに暮らせるか、 がリモデルの課題だったので、普段の生活の様子を聞き取り、何が必要か不要かを確認しながらプラン を提案。 その後、実際に弊社で施工した現場見学会にお誘いし、商談中ご夫婦で計3現場に足を運んでください ました。工事の仕上がりやリモデルならではの工夫などを体感いただき、プランを固めていきました。 お施主様に提案した解決方法 ●息子さんのお部屋から遠く離れて不便だったDKと、そのDKからも(息子さんの部屋からも)遠く離れて 関係性のないリビング、そしてデッキごしに庭の見える良い場所にありながら活用の少なかった和室、 すべての居室の配置を変更して東西方向に広々とつながるLDKと和室にリモデル。 息子さんの部屋と行き来しやすく、南側の庭を望む明るい生活空間にした。 ●お仕事用のスーツをはじめ多くの洋服をお持ちのご主人様が着替えに使っていた通路部屋は、3wayに 通り抜けできる便利なクローゼットルームとして場所を移設。 ●洗面脱衣室を拡張するため浴室を移動。
お施主様の声 「息子の部屋がぐんと近くなり、日々の(介護の)諸々が本当に楽になりました。」 「明るいキッチンで食事をつくったり、腰かけたときに青空や外の景色が目に入るのが気持ち良いです。 日が暮れた後に、外から明かりのついたリビングを見るのも素敵なんですよ。」 「良い間取りプランのおかげで、家族みんなとても快適に暮らしています。リフォームして良かったと 大変満足しています。」
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました