喜多ハウジング(株) 小松店の実例詳細
物件全体
キッチン・リビング
1200万円
キッチン・リビング
1,200万円
総額
1200万円
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なりますのでご了承下さい。
Before
After
Before
After
物件全体
キッチン・リビング
古民家再生
築80年の家。 これまで補修や、水廻りをそのままの位置でコストを抑えたリフォームで暮らしてきたが、40代になった施主様は自分の代で性能・使い勝手を見直したリフォームをすることで、これまでの悩みを解決するとともに、7歳の息子さんも受け継いでいける家にされたいとのことでインスペクションの結果を踏まえての設計をした。 「おえの間」とよぶ20帖の広間を活用したい気持ちはあるが、予算を考えると今の間取りのままリフォームした方が良いのではないかとお考えの施主様へ、断熱工事と窓取り替え、また白蟻被害が見られた床は新しく床組みからやり替えることを提案。 おえの間の天井、壁、建具はそのままを残し補修程度に手を入れることでコストを抑えた。 間取りを大きくを変えないことが、構造を触らずコストダウンにつながることをご説明し、おえの間の広さをそのまま使ったゆとりあるダイニングキッチンとしました。 また、リビングは今までと同じ位置ですが、平屋部分のため天井・壁・床はすべて下地から新しくし、断熱性能を高めました。 障子戸があった窓は外の緑を感じられるように窓を大きくし、ウッドデッキを設けてリビングから出入りできるようにしました。 リビングとダイニングキッチンの間はこれまでのように仕切ることが出来るようにし、納屋に眠っていた状態の良い建具を利用。 18帖あったリビングとダイニングキッチンは30帖のLDKとなり、風を通す、光を感じられるゆとりの空間としました。
母が購入して一度も使用できなかったダイニングセットがやっと使えるようになり家族みんな大変うれしいです。 キッチンにいると、季節や1日の太陽の変化で光の移ろいを感じるのが心地よいです(奥様)子供は学校から帰るとすぐに明るいリビングで宿題をしています。家族みんなが、家に帰るのが楽しいと感じるリフォームになりました。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
共有する
お気に入りに保存しました
マイページにログインすると メモやラベルを追加できます。