物件全体
キッチン・リビング
キッチン・リビング
450万円
総額
450万円
公開日:2021年3月27日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は、実例公開時点の金額であり、また税抜き価格となります。
Before
After
Before
After
物件全体
キッチン・リビング
家族の変化
小さい子供さんが楽しく遊び、娘さんが楽しく料理を作り、そしてお母様が楽しく過ごす。 TOTOシステムキッチンクラッソ設置。 北には、キッチン+壁付コーナー家電収納キャビネット 背面には、家電収納ユニット+壁付け収納を取付ました。 家電や料理用具もたくさん置け、料理のしやすいキッチンに変身です。 床にはガス温水式床暖房設置。 輻射熱で足元からぽかぽか。冷えは女性にはつらいところ。しかし、床暖房で料理中も冷えることなく、木森よく調理できます。 暖房器具も置かずにすむので、小さい子供さんがいても安心。 お好みのクロスの下には、マグネットシートを貼っています。ピンなどで壁に穴をあけることなく、カレンダーやポスター等を貼ることができます。 梅面にはニッチをとり、子供さんの喜ぶスヌーピーの壁紙を。 下面にはお絵かきウォール、子供さんが書いて磁石で遊んで、自分だけの楽しい空間に! 窓にはロールスクリーンを取付け、スッキリさせました。目隠しと採光を両立させるレースと、部屋の雰囲気が華やぐプリント生地とのダブル仕様。お孫さんが喜ぶものにしたいと、お施主様が選んだ生地は森にたくさんの動物たちが集う楽しいデザイン。
家事をしながら、小さい子供(お孫さん)に目が届くのがいいですね。 床暖房を提案いただいた時、最初は「そこまではいいかなぁ…」と思いましたがストーブでやけどする心配がなく、孫が、のびのびと遊んでいる姿を見ると「正解だった!」と感じます。 明るく、以前と同じ広さとは思えないくらい、広く感じるし、使い勝手もいい! お絵描きウォールは、磁石で遊んだり、ペンでお絵描きしたり、孫のお気に入り。かなり収納が増えて、使いやすくなったキッチンは、娘のお気に入り。明るくなったお部屋そのもの私のお気に入り。 お気に入りの空間になって、満足しています。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました