物件全体
トイレ
洗面所
トイレ
200万円
洗面所
30万円
総額
4500万円
公開日:2021年3月27日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は、実例公開時点の金額であり、また税抜き価格となります。
Before
After
Before
After
Before
After
物件全体
トイレ
洗面所
デザインリフォーム
STEP1(平成30年) リモデルへ掛ける思いや要望を社長、事務員の方に全て吐き出してもらいました。 このプロジェクトに掛ける思いをまず社長にヒアリングをしました。「第一は社員やこれから入社してくる未来の社員が働きやすい環境で楽しく仕事ができるオフィスにしたい」「社員が休憩できるスペースを作りたい。オープンキッチンも作りたい」「個々の仕事スペースをブースで分けて個人部屋のような環境で仕事をしてもらいたい」「受付を広くとりたい」「Wi-Fi環境を整えてオフィス内で音楽が聴けるようにしたい」など社長の想いにプラス女性事務員の方からも「更衣室がほしい」「綺麗なレストルームにしてほしい」「受付からの動線を考えてほしい」などたくさんの要望が出ました。 STEP2 様々な要望からキーワードを抽出する 様々な要望を5~6個のキーワードに要約しました。ここで改めて考えた事は「どうして光テックへ依頼してくれたのか?」でした。社長はずっと個人的に繋がっている私のSNSを通じて今まで手掛けてきた事例などを見てくださっていました。その中でもデザインに注目してくださった事がきっかけだったので「社員みんなが動きやすい動線」を軸に間取りを考えた上に、社長から期待されている光テックらしいデザインを取り入れてこのプロジェクトに取り組む事を決意しました! STEP3 キーワードとデザインをかけ合わせてコンセプトに落とし込む 「遊び心あるオフィス」をコンセプトにご要望のあったオープンキッチンを中心。受付を斜めに配置し、個々のワークスペースはブースで間仕切り、個人部屋のような間取りでオフィスとしてはとても大胆な間取りで提案をしました。 抽出したキーワード×大胆な間取り・デザイン STEP4 もう一度、各ブースの重要性を考えてみる 大胆な間取りでしたが、社長にはとても気に入っていただきました!ただ改めて冷静に考えた時に間取りの面積を占めているオープンキッチンは果たして社員のみんなが利用するのか?という事になり、もう一度会議室、社長室、受付、休憩室、更衣室等の重要性を考えて、もうひとパターンプランを考える事になりました。 STEP5 みんなが働きやすい環境が生まれ遊び心あるプランが完成! もう一度、社員や事務員の方からヒアリングをして細かな項目をピックアップし、図面に落とし込んでいきました。日常的に社長ともメールやメッセンジャーで何度もやり取りをした結果、個々のワークスペースやカフェスペースの空間は当初の意見を取り入れて間取りが決定しました。が、一時このプロジェクトは延期に・・・。 STEP6(令和元年) 1年後にプロジェクトが始動! そして1年後に、このプロジェクトを決断された社長からご連絡をいただき間取り以外の断熱や防音、電気工事、設備工事、LAN配線等、細かな打ち合わせを何度も行い図面へ反映していきました。 住宅とはまた違った難しさがあり、細かな納まり等、大変苦労しましたが非常に勉強になりました STEP7 5つのゾーンに分けたそれぞれのデザイン提案 特に心掛けたのは思い切ったデザインの提案でした。躊躇せず大胆なデザインでもどんどん社長に提案する事を心掛けました!玄関入口から事務所入口に掛けての階段、受付、個々のワークスペース、会議室、カフェスペース。それぞれのゾーンが同じデザインにならないように玄関入口から階段に掛けては、ウォールナットやタイルをあしらって重厚感のあるアプローチに。受付は、事務員の方のモチベーションを高めて働けるようホテルのフロントをイメージ等。全体の統一感を保ちながらそれぞれのゾーンで遊び心あるデザインになっています。特に事務所入口のドアを開けると「Don’t worry.Be happy.ーくよくよせずに楽しくやろうぜ」のメッセージが!これは、社長から社員の皆へのメッセージが刻まれています。 GOAL 社員がみんなハッピーに、若い人や女性社員がイキイキと働けるオフィスが完成! 約半年の工期を経て竣工しました!住宅とはまた違って施工前の細かな納まりの打ち合わせや段取りの難しさを知り、正直社長から怒られる事もありましたが、イメージした事が形になっていくのが楽しくて、ほぼ毎日、現場へ足を運びました。また働き方改革を受けてのオフィスプロジェクトでしたが、社長のいろいろな想いがたくさんあり、お話しをする中で、その想いをくみ取り、夢の実現となるように、一生懸命に取り組んだ半年間でした。事務員の方や社員の方からも事務所に行くのが楽しい!と言って頂き本当に感無量です。
実は竣工してから何か月か経って社長様の娘さんを招待したそうです(笑)その時にいただいたメールがこちらです。 「今更やけどゴールデンウィークに会社へ物を娘と一緒に取りに来てて、昔来たことがあったがやけど、何ここ!お父さんこんな贅沢なところで働きゆうが?!と。贅沢かどうかわからんけど凄いろ!と自慢した!!爺ちゃんが死んで頑張って働いた結果だ!何もしなかった10年ならこんなになってない!と言うちゃった。階段が好きと言うてました。帰って来た職人さんとコーヒーを飲みながら一緒に今から打ち合わせ!土曜日は電話も鳴らず、ゆっくりと見積もりができて。あらためて、良い事務所になったな~と思ったのでメールをしました。」 とメールを頂いた時は泣きました!ある意味、同業者なのに本当に信頼して受注してくださった事。本当に感謝しています。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました