物件全体
キッチン・リビング
浴室
洗面所
その他
キッチン・リビング
500万円
浴室
150万円
洗面所
100万円
その他
500万円
総額
1300万円
公開日:2021年2月26日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は、実例公開時点の金額であり、また税抜き価格となります。
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
物件全体
キッチン・リビング
浴室
洗面所
その他
古民家再生
「長年寄り添い頑張ってくれた妻の夢を叶えたい。」「夢のパン工房設立。」 奥さまはパンづくりの趣味が高じて、時々朝一に出店されておられるほどでした。 「自分の焼いたパンで食べる人を笑顔にしたい。」それが奥さまのパンづくりに込められた思いです。「今は場所を借りて焼いているけど、いつか自宅で自分のパンを焼きたい!」そんな風に思われるようになり、ご主人はリフォームして「その夢を叶えてやりたい。」と思われるようになりました。 限られた予算の中、一番に優先するのは、「パン工房です。」とご主人。驚きました。 そこには、長年連れ添われたご夫婦の愛情を感じずにはいられませんでした。 ご夫婦にとって、これからの暮らしが、温もりある穏やかで笑顔あふれるものになるようできる限りの提案をしたいと心から思いました。 「古き良きものを残すことが、心に落ち着きを与える…そんなLDK。」 以前は昔ながらの田の字の和室が広がる間取りで、台所は一段下がった場所にありました。 奥さまは毎日その段差を上がり降りしながら、料理を居間へ運んでおられ、腰も痛いし大変となげいておられました。新しいキッチンに対する奥さまの希望は対面キッチン。 「前から対面に憧れていました!」と奥さま。 予算の都合もあり、手前の和室はあまりさわらず予算を抑えていこうということになり、あまりさわらないリビングとなる和室の趣を巻き込み、それがあるからこそのおしゃれモダンなLDKを目指しました。 DKになる部分の天井は撤去し、隠れていた梁を大胆に見せる吹き抜けに。 新築では表現できない年月によって創り出された大きな梁のおおらかさや温もりが広がるように。 木で表現する装飾や壁クロスのカラーもこだわり、落ち着くけどどこか心躍るような仕上がりにしました。 「夜中でも寒い時でも安心して行けるトイレ。」「地震に強い寝室。」 以前は寝室からトイレが家の端から端に位置しており、最近夜中にトイレへ行かれることが増えたご主人にとって、それはとても苦痛なことでした。トイレは以前にリフォームされていることもあり、位置を変えずにいこうと考えていたので、寝室をトイレに近い位置に配置しました。 また、以前はトイレ前の通路が外の土間でしたので、冬の寒さがとても厳しい状態。冬が怖くないトイレを目指し、土間には床を設置し、勝手口を設け、室内廊下に。寝室は万が一のことを考え耐震性を高めるよう、補助金に値する強さを確保した耐震補強を施しました。これで、就寝中も夜中のトイレもとても安心安全な空間になりました。 「片付けに悩まない!理想のスッキリ家事ラクキッチン!」 以前は、L型の壁付け流し台で、物を置く場所もまばらで、部屋の周りにオープンな状態で置かれていたため、なんとなくゴチャゴチャしてきれいにしたい気持ちはあるけど、どうすればいのか分からないというのが現状でした。 キッチンにはなるべく多くの隠せる収納を作ろうと考えましたが、背面に鎮座する大きな梁が高さに制限をかけてくる状態で冷蔵庫すら入らず、横にパントリーを設置したり、とても悩みながら収納スペースを考えて行きました。 悩みに悩んだ結果、予想以上にたくさんの収納スペースを作ることができました。
自分たちが思っていた以上の仕上がりに驚いています。LDKのおしゃれモダンな雰囲気に心が躍ります。 長年憧れていた「自分のパン工房をもつ!」という夢が本当に叶ったのだと、嬉しくてしかたがありません。 主人は夜中トイレへ行くことが増えておりましたので、寝室とトイレが近くなり、また、半分外にあるようなトイレが家の中になり、とても喜んでいます。 キッチンが対面型になり、台所に立ちながら、前に座っている主人と話す機会も増えました。 お客さまも安心して呼べるわが家になり、毎日がとても幸せです。これからはみなさまにおいしいパンをお届けできるよう楽しみながら主人と二人、穏やかに過ごしていきたいです。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました