株式会社リホーム熊本 の実例詳細
物件全体
キッチン・リビング
キッチン・リビング
部位別費用不明
総額
302万円
公開日:2014年10月28日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は実例公開時点の金額です。
Before
After
Before
■Before:リモデル前のお施主様のお悩み・ご要望 ダイニングスペースが狭いので、キッチンのレイアウトを変えて 広くしたい。 和風住宅のイメージを壊さずに、開放的な和風キッチンにしたい。 特にこだわりたいのは、既存の大きな梁や小屋組を見せたい。 お悩みの理由とその解決方法 既存廊下をダイニングスペースに取り込みスペースを確保し、以前の改築で低くなった天井を解体し、部分的に小屋裏を利用した吹抜けを設けた。 キッチンのレイアウトを変えることにより、それまで出窓であった部分を収納スペースにした。 壁や天井には杉板を使用し、梁をあらわしにしたり、和風板戸を採用することで、和風のイメージを表現した。
After
■After:リモデル後のお施主様の声 生活スタイルの変化 狭かったダイニングスペースも広くなってとても使いやすくなりました。 収納スペースもたくさんでとても満足です。 リモデルしてスマイルになったこと イメージ通りに出来上がり、キッチンに立つのが毎日楽しみです。 道路側の小窓から見えるキッチンの様子がとても気に入ってます。
物件全体
キッチン・リビング
6人掛けの大きなダイニングテーブルに加えて、L型の大きなキッチンや袖カウンター収納の為にとても窮屈な感じのするダイニングキッチンだったので、廊下部分を取り込み面積を増やすと共にキッチンを収納力のあるコンパクトなものにして空間にゆとりを持たせた。 既存キッチン前の出窓下は収納とすることで、より収納力をアップさせ、天井も部分的に堀り上げ、より開放感を持たせた。 お客様のご要望であった和風のイメージは、杉板張りの壁や出窓収納引き戸を木製格子の板戸を採用することで、和風でありながらモダンなキッチン空間を実現させた。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました